東京のお屋敷街に高層ビル。日テレが計画、女子学院「企業は責任を」(朝日新聞)
かつて武家屋敷が並んだ東京都千代田区番町地区で、この地で創業した日本テレビが旧本社跡地に高層ビル建設を計画し、地元が賛否に割れている。
近くの女子校も見直しを求め、区に要望書を出した。
協議開始から8年。首都真ん中の高級住宅街で混乱が続く。
日テレの計画を審議する区都市計画審議会が30日午前に始まった。
学識経験者や区議、区民ら約20人による審議。
多くの傍聴人が駆けつけた。
発端は2003年。番町で1953年に放送を始めた日テレが、港区汐留に本社を移転した。同社は13年から、本格的に跡地利用の検討を始めた。
番町は江戸時代、将軍に仕える旗本の屋敷が連なっていた。
明治以降は政府の官僚や政治家のほか、泉鏡花や中江兆民、島崎藤村ら多くの文化人が暮らした。
日テレは16年から地元住民らを交えた協議を本格的にスタート。
その中で、日テレが作った資料に「新たな高さ制限最大150メートルまで」と記されていたことが議論を呼んだ。
都市計画では高さ制限は60メートル。
一部住民らは「景観や教育環境が守られない」と反対の声を上げた。
現在、日テレの計画の高さは90メートルとなった。
一部の住民らは18年、「番町の町並みを守る会」を結成。
22年2月、超高層ビルの建設を許可しないことを要望する署名を区長に提出した。
署名は約3300人分という。会の共同代表の中原秀人さん(72)は「番町は静けさが保たれるべきだ。恐れているのはドミノ現象。
高層ビルは地域が商業地区になり、建物が高層化していくきっかけになりかねない」と話す。
女子学院、大妻、雙葉が要望書 「繁華街化する」
20年10月には、計画地近くの私立女子校の女子学院、大妻、雙葉が共同で、「企業は利益至上主義ではなく、社会的責任を果たすべく企業活動することが求められています」と訴える要望書を区長らに出した。
女子学院の本田真也事務長は「就業人口が増えることで繁華街化するのではないか。
にぎわいの中を通学路として使うのは好ましいことではない」と話す。
計画地の広さは1・2ヘクタール。
日テレが計画するのは賃貸用オフィスビルだ。
計画地の高さ制限を90メートルに変える必要がある。
区は計画を同審議会にかけた。
(朝日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a33ef4e7fbfe9fce5841e97462bdb32ea76310fe
関連記事
-
-
宮崎県知事選の候補者3人のバックはすべて同じ。
宮崎県知事選が盛り上がっていました。 タレント
-
-
西麻布は元来高級住宅なのでラウンジの営業許可が降りにくい。低層高級住宅のため住民の目が厳しい。
西麻布のラウンジが恵比寿に進出してるのは、西麻布だとキャバクラの営業許可が降りにくいからなんですね。
-
-
ゆうちょ銀行9割の店舗で投資信託を高齢者に不適切販売。(日経新聞)
ゆうちょ銀行の9割の店舗で投資信託を高齢者に不適切販売していたそうです。(日経新聞) http
-
-
公明党は政策的に近い社民党と連立を組むべき。与党にいたいからといって自民党と組むのはおかしい!
公明党がなぜあそこまでカジノに反対するのかわからない。 パチンコ業界と繋がってるのかなとか考えちゃう
-
-
関東の工藤会といえば有名なのが表参道、南青山などですね。
【裏社会】五代目工藤會が首都圏でファッション業界に進出か http://n-knuckles
-
-
給料がたとえ少なくても自分が一番好きな事、得意な事をやりましょう!(ウォーレンバフェット総資産6兆円のことば)
給料が一番多くても、打率が2割だったらふさぎ込んでしまいます。
-
-
テレビ朝日報道局報道番組センターのデスク奥山明宏が補助金詐欺で逮捕(共同通信)
国の「IT導入補助金」を不正受給したとして、テレビ朝日の部長ら5人が逮捕された事件で、大阪府警は1日
-
-
探偵会社ラビットの元代表で八王子の半グレグループの下田洋佑が女性を監禁して暴行したとして逮捕。
探偵会社ラビットの元代表で八王子の半グレグループの下田洋佑(36)が女性を監禁して暴行したとしたとし
-
-
島津家と天皇家とロスチャイルド家。
薩摩藩当主の島津忠義は昭和天皇のおじいさんにあたりました。 昭和天皇の皇后
-
-
茨城県取手市の一般財団法人「地方創生復興事業団」の業務を統括していた会社役員の武笠利美が9100万円を脱税したとして逮捕(共同通信)
水戸地検は1日、茨城県取手市の一般財団法人「地方創生復興事業団」の外注加工費を架空計上して所得を隠し