東京のお屋敷街に高層ビル。日テレが計画、女子学院「企業は責任を」(朝日新聞)
かつて武家屋敷が並んだ東京都千代田区番町地区で、この地で創業した日本テレビが旧本社跡地に高層ビル建設を計画し、地元が賛否に割れている。
近くの女子校も見直しを求め、区に要望書を出した。
協議開始から8年。首都真ん中の高級住宅街で混乱が続く。
日テレの計画を審議する区都市計画審議会が30日午前に始まった。
学識経験者や区議、区民ら約20人による審議。
多くの傍聴人が駆けつけた。
発端は2003年。番町で1953年に放送を始めた日テレが、港区汐留に本社を移転した。同社は13年から、本格的に跡地利用の検討を始めた。
番町は江戸時代、将軍に仕える旗本の屋敷が連なっていた。
明治以降は政府の官僚や政治家のほか、泉鏡花や中江兆民、島崎藤村ら多くの文化人が暮らした。
日テレは16年から地元住民らを交えた協議を本格的にスタート。
その中で、日テレが作った資料に「新たな高さ制限最大150メートルまで」と記されていたことが議論を呼んだ。
都市計画では高さ制限は60メートル。
一部住民らは「景観や教育環境が守られない」と反対の声を上げた。
現在、日テレの計画の高さは90メートルとなった。
一部の住民らは18年、「番町の町並みを守る会」を結成。
22年2月、超高層ビルの建設を許可しないことを要望する署名を区長に提出した。
署名は約3300人分という。会の共同代表の中原秀人さん(72)は「番町は静けさが保たれるべきだ。恐れているのはドミノ現象。
高層ビルは地域が商業地区になり、建物が高層化していくきっかけになりかねない」と話す。
女子学院、大妻、雙葉が要望書 「繁華街化する」
20年10月には、計画地近くの私立女子校の女子学院、大妻、雙葉が共同で、「企業は利益至上主義ではなく、社会的責任を果たすべく企業活動することが求められています」と訴える要望書を区長らに出した。
女子学院の本田真也事務長は「就業人口が増えることで繁華街化するのではないか。
にぎわいの中を通学路として使うのは好ましいことではない」と話す。
計画地の広さは1・2ヘクタール。
日テレが計画するのは賃貸用オフィスビルだ。
計画地の高さ制限を90メートルに変える必要がある。
区は計画を同審議会にかけた。
(朝日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a33ef4e7fbfe9fce5841e97462bdb32ea76310fe
関連記事
-
-
日銀や年金が毎日バカみたいに2000億ETFを買う金があるなら、その金を国民全員に一律給付した方が100倍良いですよ!!日銀がやってるのは市場を歪めることと、違法な相場操縦だけですよ。
日本政府が自粛中の飲食店などへの休業補償はしないと断言したり、国民全員への一律給付はしないと言ったり
-
-
エイベックスが浜崎あゆみさんの年越しそばを年々値上げ!
エイベックスが浜崎あゆみさんの年越しそばを年々値上げしていました。
-
-
ZOZOの前澤社長のガイアの夜明けが面白かった。
ZOZOの前澤社長の「ガイアの夜明け」面白かったです。 ZOZOの社員は喧
-
-
日本にいながら海外旅行に行った気にさせてくれるNHKの「世界ふれあい街歩き」が素晴らしい!
日本にいながら海外旅行に行った気にさせてくれるNHKの「世界ふれあい街歩き」が素晴らしいですね!
-
-
電車の中で化粧をする女性に怒る男性はダメ!!
電車の中で化粧をしている女性に怒る男性はダメです!! だいいち女性は毎朝
-
-
キャバ嬢など夜の仕事から転職するオススメの昼職。
キャバ嬢やガールズバー、ラウンジなど夜の仕事から昼の仕事に転職するときにオススメの仕事は何がいいのか
-
-
トヨタは同和系企業。
トヨタは同和系企業でした。 トヨタの創業者の豊田佐吉は三井財閥の支援で販路
-
-
発達障害、精神障害の人の治療に効果的なのは料理。
発達障害、精神障害の人の治療に効果的なのは料理です。 発達障害や精神障害の
-
-
韓国産のアサリを熊本県産と偽り販売したとして熊本県の水産会社「熊水」の社長の植野樹を逮捕(テレビ西日本)
韓国産のアサリを熊本県産と偽り販売をした疑いで、6日、福岡市に住む水産会社社長の男が逮捕されました。