尾崎豊のダンスホールは悲しい歌ではないと思う。尾崎豊は少女をかっこよく肯定的に描きエールを送っていた思う。

公開日: : 最終更新日:2021/06/09 社会, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件, 音楽

ある人がお勧めされていて、尾崎豊さんのダンスホールを初めて聞きました。

 

 

この歌は尾崎豊が新宿歌舞伎町ディスコナンパ殺人事件に影響されて作ったと言われているため、悲しい歌、孤独の歌と言われているようです。

 

たしかに歌の中には学校をやめた描写や、グレている描写、売春を思わせる描写、ディスコで男をとっかえひっかえしている描写などが出てきます。

 

しかし私にはこの歌が悲しい歌、孤独の歌とは思いませんでしたね。

 

尾崎の歌い方からも、このませた少女に対しての温かい眼差しと頑張れよ、気張れよというエールが込められていると思いました。

 

最後の「孤独なダンサー」というフレーズも尾崎の少女をかっこよく肯定的にとらえて、エールを送っていることがわかります。

 

これは80年代であればディスコで踊るませた少女だったし、90年代であれば渋谷のセンター街に繰り出すコギャル、ギャル、ヤマンバギャルだったと思います。




関連記事

モーツアルトはイルミナティの秘密の悪魔教儀式を「魔笛」で暴露したために殺された。

モーツアルトはイルミナティの秘密の悪魔教儀式を「魔笛」で暴露したために殺されたと言われています。

記事を読む

no image

田原総一朗さんが朝まで生テレビで創価学会の寄付について公明党議員につっこむ。

田原総一朗さんが朝まで生テレビで創価学会の寄付について公明党議員につっこんでいました。 &nb

記事を読む

no image

歌舞伎町の麻雀店「ブル」を摘発。

歌舞伎町の雑居ビルで客に麻雀賭博をさせたなどとして、50代の経営者が書類送検されました。店は11年間

記事を読む

no image

三浦瑠麗さんの旦那さんがめちゃくちゃイケメンだった。

三浦瑠麗さんの旦那さんがめちゃくちゃイケメンでした。   イタリア人のような堀

記事を読む

no image

日本ではGAFAじゃなくてGATA。フェイスブックは全く流行っていない。

よくGAFAっていうけど、フェイスブックは日本では全く流行ってないから除外した方がいいと思います。

記事を読む

no image

京都市の「右京エコまちステーション」に勤務していた職員が市民の女性から回収したスマートフォンを盗み私的に使用していた(ABCテレビ)

京都市が「リサイクル資源」として、市民の女性から回収したスマートフォンを盗み、私的に使用したとして、

記事を読む

no image

スカウト会社アクセス社長の遠藤和真と大学生の田中優音、田中優也、堀永純太、松尾翔大ら5人が別府市のソープランドに女性を紹介したとして逮捕。

スカウト会社アクセス社長の遠藤和真容疑者(33)=新宿区西新宿6丁目=と国士舘大学の大学生の双子の兄

記事を読む

no image

ネットカジノ、オンラインカジノの元締めは統一教会・創価学会・松浦グループ。

ネットカジノ、オンラインカジノの元締めは統一教会、創価学会、松浦グループでした。  

記事を読む

ロッテの創業者の重光武雄さんはCIA・イルミナティのエージェント。

ロッテの創業者の重光武雄さんはCIA・イルミナティのエージェントでした。  

記事を読む

no image

松浦大助さんの松浦グループと自民党清和会との親密な関係。

松浦大助さんの松浦グループと自民党清和会との親密な関係。   &nbs

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0