東京都渋谷区にあるライブハウス「VUENOS」、「Glad」、「LOUNGE NEO」がコロナの影響により閉店。
東京都渋谷区にあるライブハウス「VUENOS」、「Glad」、「LOUNGE NEO」が新型コロナウイルスの影響により、5月31日をもって閉店することを発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00010028-encount-ent
数々のアーティストが出演した店舗の閉店だけにSNS上では多くのアーティストやアイドルなどから悲しみの声が広がっている。
「VUENOS」は21年間、「Glad」は10年間、「LOUNGE NEO」は17年間と長きにわたり渋谷のライブ・クラブカルチャーを支えてきた店舗の一斉閉店だけにSNS上などでも衝撃が走った。
人気グループ「AAA」のメンバーでラッパーとしても活動するSKY-HIは「言葉が無い」と投稿し、閉店に衝撃を受けた様子。
また、ロックバンド「RIZE」のメンバーで俳優としても活躍する金子ノブアキは「沢山の現場と出会いをもたらしてくれた。感謝しかない」とツイートしている。
また、DJとして活躍する「DE DE MOUSE」も3店舗での思い出をつづり「行き場のない怒りと悔しさどうすればいいの…」と悲しみの声をあげ、アイドルユニット「バニラビーンズ」の元メンバーのリサも「渋谷Gladが閉店…定期ライブやらせてもらったり、沢山ここで歌わせてもらいました。。。ステージからの眺め、気持ち良くて大好きでした。スタッフの皆さま、ありがとうございました club asiaは続いていきますように。。。」と思い出をつづった。
さらにお笑いタレントの古坂大魔王も「…昔、底ぬけAIR-LINE単独ライブもasiaでやったし、VUENOSで毎月の音楽イベントもやってた。。自粛は一番早くにさせらて、さらに1カ月この局面も延びる。悲しすぎる。ここで生まれた文化音楽は沢山ある。渋谷の代表的なクラブ、ライブハウスですよ。…次々とこうなると思う。何とかしないと」と続々と閉店に追い込まれるライブハウスが出てきた現状を危惧している。
3店舗を運営するカルチャー・オブ・エイジアは残る1店舗「clubasia」の存続へ向け、5月1日正午より存続支援を募るクラウドファンディングを立ち上げると発表。
「誰もが困難な状況下、大変恐縮ですが応援の程、宜しくお願い致します」と支援を呼びかけている。
バンド、DJ、アイドルなど多岐に渡るアーティストたちが舞台に上がったライブハウスの閉店だけに、SNS上では悲しみの声が多く投稿され、渋谷のライブ・クラブカルチャーの火を消さぬためにも「clubasia」の存続を願う声が多く見られた。
(encount)
関連記事
-
-
浜松市西区の認可保育園「メロディー保育園」が園長のパワハラにより保育士18人が一斉退職。(テレビ静岡)
浜松市の保育園で保育士など18人が一斉に退職届を出していたことが分かりました。保育士たちはパワハラ被
-
-
大阪はライブハウスやジム、キャバクラは休業要請出すけど、ダンスクラブは解除するってダメだと思う
大阪はライブハウスやジム、キャバクラは休業要請出すけど、ダンスクラブは解除するってダメだと思う。
-
-
名古屋県民の団結力と行動力にびっくり!
テレビで福岡、大阪、名古屋、東京で人数を自分で集めて大縄跳び飛んだら5000円っていうのをやってたけ
-
-
ユーチューバーの「みやけん」さんのYOASOBIの夜に駆けるのストリートピアノ演奏が凄い!
ユーチューバーのみやけんさんのYOASOBIの夜に駆けるの有明のストリートピアノ演奏が凄いです!
-
-
東京都のネットカフェ難民が1日あたり4000人。
東京都のネットカフェ難民が1日あたり4000人。 https://www.nikkei.com
-
-
東京から青森市に帰省した男性の家に中傷のビラが貼られる!
東京から青森市に帰省した男性の家に中傷のビラが貼られていたそうです。 https://news
-
-
学校は行かない方が正解。
今の学校や教育委員会、文科省を見ていますと、学校に行かない方が正解だと思えます。
-
-
クレジットカードを作るときはリボ払いは絶対やめましょう!
クレジットカードを作るときはリボ払いは申し込まないようにしましょう! クレ
-
-
30歳女性社員をパワハラで自殺させた株式会社ビ・ハイア
30歳の女性社員をパワハラで自殺させた求人広告の株式会社ビ・ハイア。 従業
-
-
ホンダが2040年までにガソリン車を全廃すると宣言。
ホンダが2040年までにガソリン車を全廃してすべてEV車、ハイブリッド車にすると宣言しました。