中長期目線で原油ETFへの投資を始めました。原油ETFを買うなら原油ブルではなく原油WTI連動型上場投信(1671)が良いですね。WTI原油が1バレル10ドル以下になったら投資を検討しましょう。

公開日: : 最終更新日:2020/04/01 投資・株・為替

中長期目線で原油ETFへの投資もいいと思います。

 

原油価格がいまは非常に安い水準になっています。

 

OPECとロシアとの協調減産の話し合いもロシア側の拒否で物別れに終わり原油価格が急落しました。

 

その後はコロナショックもあり原油の需要の減少やサウジの増産の予定もあり原油はさらに下がるのではないかと見られています。

 

アメリカの石油産業も大きな打撃を受けていて、アメリカの石油の9割を支配する石油メジャーのエクソンモービルも株価が32ドルへと大幅下落しています。

 

一番困るのはアメリカなのでトランプ大統領もOPECとロシアとの協調減産への仲裁を表明しています。

 

中長期で見ると原油価格は上がっていくと思いますので原油ETFは「買い」推奨ですね。

 

原油ETFは下記の銘柄がオススメですね。

 

WTI原油価格連動型上場投信(証券コード1671)

 

NEXT NOTES 日経・TOCOM 原油 ダブル・ブル ETN(証券コード2038)は原油だけではなく日経平均にも連動するのでオススメではないですね。

 

つまり純粋な原油連動型ではないということです。

 

個人投資家の間では「原油ブル」という愛称で呼ばれていますが、こちらの方がハイリスクだし、下げ局面では2倍以上下がるのでやめた方がいいですね。

 

原油ETFを買うならWTI原油価格連動型上場投信(1671)が良いと思います。

 

少額ずつ時期をずらして積み立てて投資していくのがいいと思います。

 

一気に買うとまだ原油価格が下がる可能性があるのでやめた方がいいですね。

 

少額ずつ買いましょう。

 

原油は1バレル10ドル以下まで暴落するので1バレル10ドル以下になってから投資を検討しましょう。

https://daiwaryu1121.com/post-31793/




関連記事

no image

日本政府によるコロナ対策のインチキ具合が酷い。。

日銀と年金(GPIF) →毎日2000億円以上の日本株買いまくりで、コロナ対策費用の大半を日本の株価

記事を読む

no image

ミスターサンデーに小学生投資家が登場。

ミスターサンデーに小学生投資家が登場していました。   日本政府が4月から中学

記事を読む

no image

ミスターサンデーに数千万円儲けている女子高生投資家が登場。

ミスターサンデーに株で数千万円儲けている女子高生投資家が登場していました。  

記事を読む

no image

GAFAMのうちアマゾンとメタ(フェイスブック)の先行きは怪しい。

業績好調なテクノロジー企業の代名詞としてよくGAFAMという言葉が言われています。  

記事を読む

ペッパーランチの3月期の売上が前年同月比27パーセント減、いきなりステーキが46パーセント減、レストラン事業が45パーセント減。ペッパーランチ、いきなりステーキも倒産する可能性が高い。

ペッパーランチの3月期の売上が前年同月比27パーセント減、いきなりステーキが前年同月比46パーセント

記事を読む

no image

クレディスイスに投資をするのは非常に危険。

クレディスイスの株価が暴落しているので、そろそろクレディスイスの株を買おうと思っている方がいますが非

記事を読む

no image

東証スタンダード市場に上場しているモバイルファクトリー子会社の位置情報共有アプリ「ナウナウ」で200万人の位置情報が外部から閲覧できる状態に。

東証スタンダード市場に上場しているモバイルファクトリー子会社の位置情報共有アプリ「ナウナウ」の200

記事を読む

鳥貴族の4月期の売上が前年同月比96パーセント減。鳥貴族も倒産の可能性が高い。

鳥貴族の4月期の売上が前年同月比96パーセント減となりました。   &

記事を読む

no image

野村証券が2200億円の損失をアメリカ市場で被った理由。

野村証券が2200億円の損失をアメリカ市場で被った理由がこちらになります。  

記事を読む

no image

ゴールドマンサックス証券の伝説のトレーダー、ムニューシンさんの名言「ゼロポジションイズベストポジション」

ゴールドマンサックス証券の伝説のトレーダー、ロバート・ムニューシンさんの名言です。  

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0