人生には潮の満ち引きというものがあり、引き潮でムリすると座礁する。(広瀬隆雄さん)

公開日: : 最終更新日:2020/01/05 投資・株・為替, 格言・名言, 経営, 経済, 若者, 金融

株式投資というのはPERがだんだん拡大しているような市場を選んでやるべきものです。

 

PERとは株価収益率、つまり株価÷一株当たり利益(EPS) PERがひたひた上昇している市場は、海の潮が満ちてきている様子に例えることが出来ます。

 

そのような、PERが拡大する局面をmultiple expansionと言います。

 

逆に市場全体のPERがだんだんしぼんでゆく状況をmultiple contractionと言います。

 

海で言えば引き潮。

 

There is a tide in the affairs of men, Which taken at the flood, leads on to fortune. Omitted, all the voyage of their life is bound in shallows and in miseries. On such a full sea are we now afloat. And we must take the current when it serves, or lose our ventures.シェークスピア

 

これは『ジュリアス・シーザー』のセリフのひとつ。

 

人生には潮の満ち引きというものがあり、引き潮でムリすると座礁する。

 

満潮を味方につけることの重要さを説いています。

 

じっちゃま(広瀬隆雄さん)




関連記事

上場企業の63パーセントは同族経営、家族経営。日本はまさに既得権益社会。

  保有資産5億円以上の上場企業の63パーセントは同族経営、家族経営だそうで

記事を読む

no image

最近は工場も居酒屋も製造も派遣!派遣!派遣!

今ってなんでも派遣!派遣!派遣!って感じになりましたね。   工場も派遣、製造

記事を読む

ホテル運営のファーストキャビンがコロナの影響で経営破綻(東京商工リサーチ)

ホテル運営のファーストキャビンがコロナの影響で経営破綻しました。 https://headli

記事を読む

no image

日本人の庶民の暮らしを圧迫しているのは何といっても、住宅費が高いこと

日本人の庶民の暮らしを圧迫しているのは何といっても、住宅費が高いこと。   東

記事を読む

日経が「日本から夜の経済が消える10の理由」を特集。

日経ビジネスが日本から夜の経済が消える10の理由を特集していました。 http://busin

記事を読む

no image

近畿日本ツーリストのMICE支店の支店長の森口裕、グループリーダーの臼杵賢一ら3人を詐欺容疑で逮捕(日本テレビ)

新型コロナウイルスのワクチン接種業務の委託費をだまし取ったとして、「近畿日本ツーリスト」の支店長ら3

記事を読む

モーセはエジプトを脱出して岩手県の岩手山にやってきて、岩手山から天浮舟(あまのうきふね)で石川県の宝達山に辿り着いた。

モーセは紀元前16世紀から13世紀ごろに活躍した古代イスラエルの民族指導者であり、ユダヤ教、キリスト

記事を読む

no image

この世の中で最も重要なのは「運」。パワースポット巡りやお祓い、風水ブームは本能的に「運」が一番大事とわかっているから。

この世の中で最も重要なのは何かというと才能でも努力でも能力でもお金でも容姿でもなくて「運」なんですよ

記事を読む

no image

アパレル会社元代表でホストの森田真伍とソフトバンクの元部長の清水亮と元課長の枡田健吾がウソの投資話を持ち掛けて12億円を騙し取ったとして逮捕。

アパレル会社元代表でホストの森田真伍容疑者(41)=港区南麻布=と通信大手ソフトバンクの元部長の清水

記事を読む

no image

最近の東京は東側が西側、南側を凌駕している。

不動産市場でも東京は東側が強くて西側、南側が弱くなってきていると言われていますがこれはキャバクラなど

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0