バブル期の三菱地所のロックフェラーセンター買収とソニーのコロンビア買収は大成功だったが、パナソニックのユニバーサルピクチャーズの買収は大失敗だったのはなぜか?
日本がバブル景気真っ只中の1989年10月三菱地所はロックフェラーセンターの14棟を2200億円で買収します。
しかしその後バブル景気がはじけたことと建物部分だけしか買えていなかったので毎月の賃料負担、借入金に耐え切れず1995年に結局ロックフェラーセンターの12棟を1500億円の損失を出して売ることになりました。
一般的には三菱地所の大失敗とされています。
しかし実際は逆で大成功だったのです。
現在も三菱地所の子会社にロックフェラーグループのRGIは残り続けていてロックフェラーセンターのタイムライフビル、マグロウヒルビルがあります。
ロックフェラーセンターを2200億の巨額の資金で買収してその後半値で返したことはロックフェラー財閥に三菱グループがものすごい気に入られることになったのです。
そこを足掛かりとして三菱地所はヨーロッパ進出、アメリカ進出を行い通期で1600億円の営業利益を叩き出し、全体の27パーセントを海外事業が占めるまでとなりました。
三菱地所子会社のRGIはアメリカ10州で30のプロジェクトを進めています。
2006年には、RGI傘下の米不動産仲介大手のクッシュマン・アンド・ウェークフィールドを600億円強でイタリアの投資会社に売却しました。
10年にはRGIを通じ、欧州で不動産ファンドを運用する英ヨーロッパキャピタルグループを傘下に収めました。
さらにRGIは米国で日本の機関投資家向けの不動産ファンド「ロックフェラーグループU.S.プレミア オフィス ファンド」を立ち上げ250億円を調達しました。
これは三菱地所幹部によるとロックフェラーセンターの買収があったからだそうです。
https://www.nikkei.com/article/DGXNMSGD1503C_V11C13A1000000/?df=2
また2007年に三菱グループの三菱UFJフィナンシャルグループとロックフェラーグループのモルガンスタンレー証券が株式交換により三菱UFJフィナンシャルグループの傘下に三菱UFJモルガンスタンレー証券として組み込まれました。
これも三菱地所のロックフェラーセンター買収があったからこその縁だそうです。
ソニーもコロンビア買収はずっと大失敗だったと言われ続けてきました。
1989年のバブル景気真っ只中にソニーは映画配給会社のコロンビアを48億ドルで買収します。
さらに経営を任せたピーターズとクーパーズがタイムワーナーとの契約があったとタイムワーナー会長から言われて7億5000万ドルも払わされます。
その後ソニーピクチャーズ(コロンビア)は巨額赤字を出し続けていたためにソニーの大失敗と言われていました。
しかし電化製品やエレクトロニクス系がダメになったソニーにとって、今ではソニーピクチャーズ(コロンビア)がソニーの稼ぎ頭となっています。
ソニーピクチャーズはアメリカの映画市場で常に上位のシェアを取るほどにまで成長しています。
ソニー創業者の盛田昭夫さんはロックフェラーやモルガンと大親友だったこともアメリカ市場でのソニーの成功に繋がりました。
しかしパナソニックは大失敗してしまいました。
1990年パナソニックはユニバーサルピクチャーズ(MCA)を7800億円で買収します。
しかし95年の4月にカナダの飲料メーカーシーグラム社にユニバーサルピクチャーズ株の8割を売却します。
2006年に残り2割のユニバーサル株を売却しています。
パナソニックの平田社長が責任を取り辞任しているように完全に大失敗でした。
アメリカやヨーロッパでの巨大M&Aが成功した三菱とソニーと失敗したパナソニックとの違いはロックフェラーやモルガンとの付き合いがあったかなかったかの違いかもしれません。
関連記事
-
-
駐日ロシア大使館「日本は100年も経たぬ間に二度もナチス政権を支持」
駐日ロシア大使館が「日本は100年も経たぬ間に二度もナチス政権を支持」とツイートしていました。
-
-
最近の大学生の間ではフーターズがイケてるバイトらしいね。
【動画】働く男のハートをわし掴み「フーターズ」のトリビア10選 http://t.co/lTLK
-
-
スクールソーシャルワーカーやスクールカウンセラー、スクールロイヤーは無駄
いじめをなくすには教師のマンパワーに頼っても無理です。 すぐに警察に通報し
-
-
麹町署の機動隊員が永田町の首相官邸1階のトイレで自殺。
5日朝早く、東京・永田町にある総理大臣官邸の守衛所のトイレで、警視庁の機動隊員が血を流して倒れている
-
-
OPECが日量10万バレルの増産を決定。WTI原油価格が91、49ドルまで下落。
OPEC(石油輸出国機構)とロシアなどの主な産油国は、9月の原油の生産量を、これまでの計画より1日あ
-
-
不動産会社「ABCホーム」の所有する西麻布迎賓館の競売妨害事件で会社役員の岡村泰孝を逮捕(日経新聞)
不動産会社「ABCホーム」(東京・港)の所有ビルを巡る競売妨害事件で、警視庁組織犯罪対策4課は6日、
-
-
インターネットカジノの決済代行会社から阿武町に3590万円が返還される(日経新聞)
山口県阿武町が誤って振り込んだ給付金4630万円の一部を使用したとして、同町福田下、無職、田口翔容疑
-
-
日本の若年層の自殺が先進国7か国で最悪。
日本の若年層の自殺が先進国7か国で最悪。 https://www.nikkei.com/art
-
-
伊勢谷友介さんはCIA・イルミナティの工作員だったと思う。工作員を抜けようとしたために逮捕されたか。
伊勢谷友介さんは間違いなくCIA・イルミナティの工作員だったと思います。
-
-
ツイッターの名前がXに変更に。ツイッター、イーロンマスクはイルミナティ。
ツイッターの名前がXに変更になりました。 ツイ