日本が三権分立しているというのはウソ!日本は三権分立していない。司法は政府のいいなり機関。
公開日:
:
政治, 教育, 社会, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
日本は行政、立法、司法の三つに三権分立していると教科書では習いますが、それはウソです。
日本は三権分立していません。
日本の最高裁判所の長官を指名するのは政府(内閣)です。
最高裁判所の裁判官の任命を行うのも政府(内閣)です。
また高等裁判所や地方裁判所などの下級裁判所の裁判官は最高裁判所が提出する指名名簿に基づいて決められます。
https://kotobank.jp/word/%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98%E4%BB%BB%E5%91%BD-159277
下級裁判官任命諮問委員会も政府側の人ばかりです。
司法の人事権を政府(内閣)が握っているということです。
そのため政府側と対立するような判決は出ないのです。
違憲立法審査権というのもありますが審査する最高裁判所は政府の指名、任命された裁判官の機関ですから政府の意に反するようなことは言いません。
関連記事
-
-
キリスト教系のインターナショナル・ハーベスト・チャペルの石和倫子は5年前にも信者の女子大生を暴行したとして逮捕されていた。
キリスト教系のインターナショナル・ハーベスト・チャペルの石和倫子は5年前にも信者の女子大生を暴行した
-
-
スイス政府の国民保護庁が警告している間接侵略がまんま日本だった笑
スイス政府の国民保護庁が警告している間接侵略がまんま日本でした笑 間接侵略
-
-
アポロ11号の月面着陸はウソなのか。撮影したのはスタンリー・キューブリックか。
1969年7月16日のアポロ11号の月面着陸はウソであるという説が根強くあります。  
-
-
キャバ嬢と付き合うためのコンサルがいることにびっくり!
知り合いがキャバ嬢と付き合いたいがために(その知り合いはちなみに歌舞伎町の某高級店のキャバ嬢)キャバ
-
-
アミューズ、三浦春馬さんに関しての朝日新聞の記事について元朝日新聞の古田大輔とのツイッターでのやりとり。
アミューズと朝日新聞に私の三浦春馬さんの記事、サイトがデマサイトだと書かれたことに関して、元朝日新聞
-
-
大阪御堂筋線85周年の展示を見てきました。
大阪御堂筋線85周年の展示を見てきました。 こ
-
-
社会福祉協議会から総合支援資金と緊急小口資金の貸し渋りを受けたら、厚労省からの通達を見せてください。
全国の社会福祉協議会で総合支援資金や緊急小口資金の貸し渋りが横行しているとマスメディアが報じていまし
-
-
時事通信・共同通信と統一教会の深い繋がり。
時事通信・共同通信と統一教会は深い繋がりがありました。 統一教会の機関紙の
-
-
ドラマ「3年A組」は戦後日本人がCIA(アメリカ)に洗脳されて植民地統治、間接統治されていて本当にいいんですか?ということを訴えたドラマ。
日本テレビのドラマ「3年A組」は戦後、日本人がCIA(アメリカ)に洗脳されて植民地統治、CIAエージ