生徒に暴行された教諭が学校側を提訴。四條畷市などに賠償求める
生徒に暴行された教諭が学校側を提訴。四條畷市などに賠償求める(毎日新聞)
大阪府四條畷市立中学に勤務する40代の男性教諭が、校内で男子生徒に殴られて重傷を負ったのに、学校側が救急車を呼ぶなどの対応をせず、公務災害の申請も妨げられたとして、市などに計約920万円の損害賠償を求める訴訟を28日、大阪地裁に起こした。
生徒からの暴力を巡り、現職教諭が学校側を訴えるのは異例だ。
訴状によると、教諭は2013年12月の給食時間中、教室の扉を蹴った1年生の男子生徒を注意したところ、顔を殴られた。
さらに両手首を強く締め付けられ、膝蹴りを受けた。鼻の骨を折るなどの重傷を負ったが、学校側は警察や消防に通報しなかった。
直後から休職を余儀なくされ、当時の校長に公務災害の申請を依頼。
しかし校長は「保険で治療しないか」「目撃者がいないので書類が書けない」などと拒否し、約3カ月後まで手続きしなかったと主張している。
教諭は何度も手術を受け、公務災害と認められた。15年10月に復職し、現在は別の市立中に勤務するが、手首の痛みは消えないという。
教諭側は、以前からこの生徒による暴力行為があったのに、学校側が出席停止にするなどの対策をとらず、公務災害申請も妨げるなど、安全配慮義務を怠ったと訴えている。
市教育委員会は「教諭に不安を与えたかもしれないが、学校や市教委の対応は適切だった」としている。
文部科学省によると、小中高での教師への暴力事案は2017年度で8627件に上る。
教諭の代理人の米倉正実弁護士は「重い暴力事案では、警察など外部の力を借りても教師や他の生徒を守るべきだ」と話した。
大阪がこのように暴力的な生徒が出てきているのは全て同和行政、同和教育に原因があります。
こういった生徒も実際は何らかの発達障害やコミュニケーション障害、ボーダーを抱えています。
しかし大阪は同和勢力がインクルージョンという誤った教育をしており、こういった生徒を保育園、小学校段階の早期に適切な療育環境に繋ぐことができていません。
このような暴力的な生徒も実は同和行政、部落解放同盟、全日本同和会、同和教育など同和の被害者なのです。
東京だと間違いなくこの生徒はこういったことにはなっていません。
関連記事
-
-
兵庫県小野市立中学校の40代の男性教諭が陸上部の合宿中に女子生徒にわいせつ行為。男性教諭は現在も逃走中。(産経新聞)
兵庫県小野市立中の女子生徒が、合宿中に男性教諭からわいせつな行為をされたと訴えていることが16日、分
-
-
山梨県の道志村で小倉美咲さんの運動靴とみられるものが発見される(NHKニュース)
山梨県の道志村で小倉美咲さんの運動靴とみられるものが発見されました。 4月
-
-
東京地検特捜部が博報堂の子会社の大広を家宅捜索。
東京オリンピック・パラリンピックを巡る贈収賄事件で、東京地検特捜部が広告大手「大広」への家宅捜索に乗
-
-
みずほ信託銀行富山支店に勤務していた50代の女性行員が6000万円を着服したとして懲戒解雇(チューリップテレビ)
みずほ信託銀行富山支店に勤務していた50代の女性社員が13人の客に対し虚偽の説明を行い、現金およそ6
-
-
日本社会は政治も経済も高齢者が牛耳っている。利権構造を変えるのは容易ではない。
いまの日本社会は、そういう「昭和」の価値観をひきずった、いつまでもオトナ
-
-
日本の裁判は民事訴訟に勝っても1円もお金を取ることはできない。
現状の裁判では仮に強制執行(仮執行)が認められても口座の支店などを原告側が探し出さないといけないし、
-
-
東京の清瀬駅の南口の焼き鳥屋「佐賀屋」は絶対に行ってはダメ!!
東京の清瀬駅の南口のふれあいロードの入口すぐにある焼き鳥屋「佐賀屋」は絶対に行ってはダメです!!
-
-
最近のグレーを許さない!という無菌主義みたいなものがかなり気持ち悪く感じます。
朝日新聞にコンビニにエロ本置かないで!という投書が載っていました。
-
-
大阪難波の宗右衛門町のカジノ店で発砲事件。撃たれたのは山口組組員。
大阪難波の宗右衛門町のカジノ店「ファイブ」で2名撃たれて意識不明の重体のようです。 https
-
-
レバノンの現状分析、歴史、解説(広瀬隆雄さん)
レバノン? 面白い国ですよ(笑) ドバイってありますよね? あそこがシリア