配送業の貴田宏司が特殊詐欺の受け子を行っていたとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
25日昼頃、三重県東員町の74歳の女性が住む家の前に現金を取りに来た男を詐欺未遂の疑いで逮捕しました。
詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは、配送業の貴田宏司容疑者(52)です。
貴田容疑者は、氏名不詳の者らと共謀し、7月17日に氏名不詳者が宅配業者を名乗り、東員町に住む74歳の女性宅に電話をかけ「北海道から発送された荷物をX線検査したところ現金が入っていた。このまま北海道の警官につなげる」などと言い、北海道の警察官を名乗る者に電話を代わり「あなたの個人情報が悪用されている。被害届けを出してほしい。あなたは重要参考人となっている。口座のお金の番号を識別調査しなければならない。現金を取りにいくので家の門の表札の裏辺りに置いてください」などと言ったということです。
女性は不審に思い、警察に連絡し、25日11時55分ごろに現金を取りに来た貴田容疑者を現行犯逮捕しました。
警察の調べに対し貴田容疑者は「車のナンバープレートを取りに来ただけ」容疑を否認しているということです。
警察は特殊詐欺事件として捜査を進めるとしています。
(三重テレビ)
関連記事
-
-
畑中優奈が調布市の女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(テレビ朝日)
特殊詐欺事件に関わったとして20歳の女が逮捕されました。 女は闇バイトに応
-
-
稲川会山瀬一家神田組組長の神田勝三と稲川会山瀬一家幹部の間中利之が特殊詐欺の収益を受け取ったとして逮捕。
振り込め詐欺でだまし取った金と知りながら、現金67万円を受け取ったとして、横浜市の指定暴力団組長の男
-
-
稲川会山瀬一家幹部の巴勝が岩手県の70代の女性から500万円を騙し取ったとして逮捕。
秋田県警察本部などは、岩手県の70代の女性から息子を装う手口で現金およそ500万円などをだまし取った
-
-
名古屋市中区の会社役員の垣内宏介ら7人がねずみ講を運営したとして逮捕。
副業で稼げるなどと交流サイト(SNS)に投稿し、現金を集めたとして、大阪府警は5日、ねずみ講防止法違
-
-
アルバイト従業員の田中俊晃が高齢女性から1億4100万円を騙し取ったとして逮捕。
警察官らに成り済まして「口座が詐欺に使われている」などとうそをつき、60代女性から現金1億4100万
-
-
稲川会八木田一家組員の横村翼が高齢女性から100万円を騙し取ったとして逮捕。
80代の女性から孫を装って現金100万円を騙し取ったとして暴力団組員の男が逮捕されました。 &
-
-
百十四銀行九条支店(大阪市)の不正融資事件で元支店長の木谷康敏被告と元暴力団組員の小川哲生被告にそれぞれ懲役3年10カ月と懲役3年2カ月の実刑判決。
百十四銀行九条支店(大阪市)の不正融資事件で、会社法の特別背任罪に問われた元支店長の木谷康敏被告(5
-
-
タレントの小谷結美が80代の女性からキャッシュカードと通帳を騙し取り69万円を引き出したとして逮捕。
神奈川県茅ケ崎市で、80代の女性からキャッシュカード2枚と通帳2枚をだまし取り、現金69万円を引き出
-
-
工藤会長谷川組永田組若頭の橋詰拓弥と白川翔也が高齢女性から320万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は1億8000万円。
振り込め詐欺で使うバイク便や、携帯電話などを手配する道具屋グループのリーダー格の男らが、警視庁に逮捕
-
-
山口組茶谷政一家組員の新谷嘉章と販売業の桜井聖久が持続化給付金を1000万円以上騙し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
北海道警は17日、新型コロナウイルス対策「持続化給付金」をだまし取ったとして、特定抗争指定暴力団・六