森梨香と井上千紘がSNSで知り合った女性から96万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
SNSを通じて知り合った女性に消費者金融から金を借りさせ成功報酬名目で、96万円をだまし取った詐欺の疑いで、東京都の女2人が逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、東京都北区の無職の森梨香容疑者(36)と東京都町田市の無職の井上千紘容疑者(29)の2人です。
鹿児島中央警察署によりますと、2人は共謀し、おととし10月、SNSを通じて知りあった鹿児島市の25歳の女性に「資金調達を指南する」と言って信用させ、消費者金融から3回に渡って金を借りさせ、成功報酬名目で、96万円をだまし取った疑いがもたれています。
2人は、女性にSNS上で、金融機関の審査が通った金額の60パーセントを成功報酬として振り込ませる代わりに、借入金の返済は2人が肩代わりすると女性に持ち掛けていたということです。
女性から被害の相談をうけた警察は、SNS上でのやり取りなどから、2人を特定し、逮捕したものです。
調べに対し、森容疑者は「金は返すつもりだった」、井上容疑者は「だまし取ろうとは思っていない」と供述し、2人とも容疑を否認しているということです。
警察では、犯行の経緯や詳しい手口などについて2人を追及する方針です。
(参考:南日本放送)
関連記事
-
-
宇都宮市の岩本悠斗が高齢者から100万円を騙し取ったとして逮捕。
高齢男性からだまし取った現金を引き出したなどとして、24歳の男が逮捕されました。
-
-
「NEOコーポレーション」代表の山田祐己と元専務の長島清が2億7000万円を不正に集めたとして逮捕。
「月利10%」「10カ月運用で倍」とうたったうその投資話で計200万円をだまし取ったとして、愛知県警
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で唐津市内のショッピングセンターのATMから偽造カードを使い現金を引き出そうとしたとして建築業の岡本勝輝と土木作業員の藤原洋平を逮捕。
佐賀県で偽造カードを使い現金自動預払機から現金を引き出そうとしたとして、県警は27日、窃盗未遂などの
-
-
持続化給付金を騙し取ったとして前厚木市長の次男の小林伸吾被告に懲役3年の実刑判決(テレビ神奈川)
前厚木市長の次男ら3人が、個人事業主を装って新型コロナの給付金をだまし取った罪に問われていた裁判で、
-
-
住所不定無職の濱本励大が510万円を騙し取ったとして逮捕。
探偵と名乗り、現金をだまし取った疑いです。 警察によると詐欺の疑いで再逮捕
-
-
岐阜市清の会社員の渡邉健が金融機関から2800万円を騙し取ったとして逮捕(CBC)
2021年4月、金融機関にうその商品売買契約書を提出して融資を申し入れ、2800万円をだまし取った岐
-
-
渋谷区の自営業の室崎泰夫が西宮市の会社役員の男性から4億円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は10億円以上。
兵庫県内でクラシックカーの修理・再販売をめぐり、「投資すれば利益が上乗せされて戻ってくる」などと嘘を
-
-
大阪府警が大阪市西区を拠点としてバイナリーオプションの投資詐欺事件で現場リーダーの一人の東駿紀容疑者を公開手配。
大阪府警は大阪市西区を拠点としてバイナリーオプションの投資詐欺事件で現場リーダーの一人の東駿紀(しゅ
-
-
岩手県宮古市夏屋の無職の袴田稔光が車にわざとぶつかり示談金を騙し取ろうとしたとして逮捕(IBC岩手放送)
岩手県宮古市夏屋の無職の袴田稔光被告(45) 岩手県宮古市の市道で車にわざ
-
-
長野市の自動車販売店デュナミス・レーシングの元社長・小谷徹が前払い詐欺で1億円以上の被害。騙し取ったお金は闇金の返済に充てていた(NBS長野放送)
追起訴された内容も認めました。 長野市の自動車販売店デュナミス・レーシング