工藤会長谷川組員の風間龍馬ら2人が詐欺被害者のキャッシュカードで現金を引き出したとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
千葉県警は27日までに、特殊詐欺の「出し子」グループのリーダーとみられる工藤会長谷川組員の風間龍馬容疑者(37)=東京都墨田区立花3=と、出し子管理役の無職の男(21)=住所不定=を窃盗(払い出し盗)の疑いで逮捕しました。
2人は他の仲間と共謀して2023年10月24日、千葉県船橋市内のコンビニに設置されたATMで、詐欺被害者のキャッシュカードで12回にわたり、計189万円を引き出して盗んだ疑いが持たれています。
別の特殊詐欺事件の捜査過程から2人の関与が浮上しました。
県警は2人の認否を明らかにしていませんが、他の共犯者やほかにも余罪があるとみて調べを進めています。
関連記事
-
-
山口組修心会会長の新田修が女性用下着100万円相当を騙し取ったとして逮捕。
女性用下着製造卸業者から大量の商品をだまし取ったとして、大阪府警捜査2課と東署は29日、詐欺の疑いで
-
-
特殊詐欺グループの重松英史を逮捕。
フィリピンで特殊詐欺を行っていたとして重松英史容疑者(48)を逮捕しました。
-
-
特殊詐欺グループの仲間割れによる殺人事件から特殊詐欺グループの13人目の庄子真哉兼(まやと)を逮捕。
孫を装って女性から現金を詐取しようとしたとして、埼玉県警は20日、職業不詳の庄子真哉兼(まやと)容疑
-
-
住吉会野口会会長の坂巻松男と長男の坂巻一義ら3人が葬祭会社から6000万円を騙し取ったとして逮捕。
死亡患者の搬送など大学病院における院内業務参入の裏金名目で、葬祭会社から6000万円をだまし取ったと
-
-
「ホンダ」の元社員の小島瞬がホンダが法人契約しているクレジットカードを使って2300万円を私的に利用して会社に損害を与えたとして逮捕。
自動車大手「ホンダ」の元社員の男が、法人契約しているクレジットカードでおよそ2300万円を私的に利用
-
-
ルフィの犯罪グループの2人を新たに逮捕(共同通信)
フィリピン入国管理局は11日、窃盗容疑で日本が指名手配した日本人のフジタ・カイリ容疑者(24)とクマ
-
-
江東区の無職の大場翔ら4人が高齢女性から180万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は5000万円。
「医療費の還付金がある」とうその電話をかけて、高齢の女性からおよそ180万円をだまし取ったとして、男
-
-
元山口組系幹部の坂東和範とタクシー運転手の砂川正史郎と佐々木貢が92万円を騙し取ったとして逮捕。
自宅を訪ねてキャッシュカードを持ち去る詐欺事件で、兵庫、京都など4府県警合同捜査本部は27日、住所不
-
-
警察庁が特殊詐欺の容疑者13人の顔写真を公開。
警察庁が特殊詐欺の容疑者13人の顔写真を公開していました。 犯人は、令和5
-
-
田越勇気と吉田慎太郎が電車内で男性のバッグからクレジットカードを盗み40万円近く買い物をしたとして逮捕。
JR山手線の電車内で、寝ていた男性のバッグから盗んだクレジットカードなどを使い、コンビニ店で加熱式た