茨城県警本部の男性警部がSNS上で大学教授の女性を誹謗中傷したとして書類送検。
公開日:
:
教員不祥事・公務員・医師・NPO不祥事
茨城県警本部の男性警部がSNS上で大学教授の女性を誹謗(ひぼう)中傷する投稿を繰り返したとして書類送検されていたことが分かりました。
茨城県警は取材に対して「コメントできない」としています。
茨城県警本部に所属する男性警部は去年5月、筑波大学の女性教授に対して「バケモノ」などと誹謗中傷するような投稿を「X(旧ツイッター)」に繰り返し投稿していたとみられています。
捜査関係者によりますと、今月18日付で女性教授への侮辱容疑で書類送検されたということです。
男性警部は当時、SNS上のトラブルやサイバー犯罪などを担当する県警の生活安全部に所属していました。
取材に対し、茨城県警の監察室は「コメントすることはない」としています。
(テレビ朝日)
関連記事
-
-
元富山市の職員で地域の民生委員も務めていた富山市婦中町砂子田の横井徹哉が19歳の山田翔向さんをはねて死亡させたにも関わらず逃げたとして逮捕
今月17日、富山市で19歳の男子大学生が死亡したひき逃げ事件で、逮捕された男が乗っていた軽乗用車から
-
-
大阪市立淡路中学校の講師・橋本晶(24)が女子中学生とわいせつな行為をしたとして逮捕(関西テレビ)
大阪市立淡路中学校の講師・橋本晶(24) 住所は大阪市住之江区浜口東。
-
-
元ジュビロ磐田の森野徹(35)が女子中学生にわいせつ行為をしたとして懲役1年6カ月の判決(千葉日報)
元ジュビロ磐田の森野徹(35) 昨年11月、風俗店従業員に応募
-
-
児童養護施設や保育園を運営している社会福祉法人「福音寮」理事長の飯田政人を児童買春・児童ポルノ禁止法違反の容疑で逮捕。
マッチングアプリで知り合った女子生徒が18歳に満たないことを知りながら、児童買春をしたとして、警視庁
-
-
鈴鹿市地域振興部職員の伊藤朱音が書店で本を万引きしたとして逮捕
無人営業中の書店で本を盗んだとして、三重県警四日市北署は7日、窃盗の疑いで、鈴鹿市地域振興部職員の伊
-
-
新潟県立高校教師の渋谷利行が学校の備品の充電器207個を盗んで売却したとして逮捕。
新潟県警は8日、勤務していた県立高で生徒が使ったタブレット端末の充電器207個を盗んだとして、窃盗の
-
-
佐賀県の特別支援学校教師の久冨伸一郎容疑者(38)を女子大生に「エッチしよう」と声をかけて胸や尻をさわったとして逮捕!
女子大学生に「エッチしよう」と声を掛けて胸を触ったとして、福岡県警春日署は12日、県迷惑行為防止条例
-
-
岐阜県岐阜市立三輪中学校教諭の大島健太郎(32)がリュックサックを万引きしたとして逮捕(CBCテレビ)
岐阜県岐阜市立三輪中学校教諭の大島健太郎(32) ・1年生担任
-
-
大阪府警枚方署地域課の巡査長、西口卓弥(36)が京橋駅のエスカレーターで女性のスカートの中を盗撮しようとしたとして逮捕(読売テレビ)
大阪府警枚方署地域課の巡査長、西口卓弥(36) 新型コロナウイルス感染者の
-
-
千葉県市原市立五井中学校社会科教諭、熊沢孝幸(43)=市原市八幡=がわいせつ行為を行い逮捕(産経新聞)
千葉県市原市立五井中学校教諭の熊沢孝幸(43) ・2017年4月着任