名古屋市港区の会社役員の佐藤繁行をロマンス詐欺未遂の容疑で逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
愛知県豊田市の60代の女性に対し、好意的なメッセージを送り現金150万円をだまし取ろうとしたとして、名古屋市港区の会社役員の男が逮捕されました。
詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは、港区に住む、会社役員の佐藤繁行容疑者(56)です。
警察によりますと、佐藤容疑者は、他の者と共謀し、今月18日ごろから、複数回にわたり、イラク在住の日本人医師になりすまし、豊田市の女性(65)に、ラインで好意的なメッセージを送り、「帰国手続きのために支払う必要がある」などとウソを言い、現金150万円をだまし取ろうとした疑いがもたれています。
銀行から「高額出金している高齢者がいる」などと通報を受け、女性の自宅に現金を受け取りにきた佐藤容疑者を警戒していた警察官が現行犯逮捕しました。
警察の調べに対し、佐藤容疑者は「受け取ったのは間違いないがなにも分からない」などと否認しています。
「SNS型ロマンス詐欺」の関連での逮捕者は、県内初だということです。
(中京テレビニュース)
関連記事
-
-
通信事業者から数千万円を騙し取ったとして川口賢一郎、山内健太郎ら6人を逮捕。工藤会の資金源の捜査の過程で発覚(暴力団ニュース)
福岡、沖縄両県警は8日までに、光回線の契約をめぐり虚偽の契約者情報で代理店手数料をだまし取ったとして
-
-
稲川会系組員の木下真介ら3人が伊勢原市の高齢女性から200万円を騙し取ったとして逮捕。
警視庁池袋署は、神奈川県の高齢女性から現金200万円をだまし取ったとして、詐欺グループの現金受け取り
-
-
東京都の19歳の少年が岩手県内の高齢者から現金を騙し取ったとして逮捕(IAT岩手朝日テレビ)
岩手県内の高齢者からキャッシュカードを盗み金を引き出したとして、東京都の19歳の少年が逮捕されました
-
-
稲川会相模一家系の特殊詐欺グループを摘発。稲川会相模一家事務所を家宅捜索(NHKニュース)
他人のキャッシュカードを悪用し、神奈川県にあるコンビニで現金50万円を引き出したとして、34歳の男が
-
-
土木作業員の渡辺大喜ら3人が足立区の高齢女性からキャッシュカードを騙し取ろうとしたとして逮捕。
「全国銀行協会」の職員や警察官を装い、高齢の女性からキャッシュカードをだまし取ろうとしたとして土木作
-
-
資産運用会社代表の酒井圭一郎と松島仁吾ら9人が16億円を不正に集めたとして逮捕。
CO2(二酸化炭素)の排出権取引に関する投資詐欺で、およそ16億円を集めたとみられる資産運用会社代表
-
-
消防士の元田龍矢が同僚の男性のクレジットカードの番号を許可なく複製したとして逮捕。
静岡市清水区の消防士の元田龍矢容疑者(31)が同僚の男性のクレジットカード番号を許可なく複製したとし
-
-
カンボジアの特殊詐欺グループは03や06から始まる電話番号を利用していた(テレビ朝日)
カンボジアを拠点に特殊詐欺を行ったとして、男19人が逮捕された事件でグループが「03」などから始まる
-
-
神戸山口組太田興業健心連合会会長の伊藤寿邦ら2人が知人から500万円を騙し取ったとして逮捕。
兵庫県警暴力団対策課は30日、将来の不動産売却で得る収入を返済に充てるなどと偽り、知人から計500万
-
-
特殊詐欺の受け子の名古屋市の清掃員の永松久美子を逮捕。
ガザで働く看護師を名乗る女らが釧路市内の男性から1千8百万円をだまし取ろうとしたとした疑いで「受け子