いわき市の賭博店経営の菅原憲之といわき市の賭博店従業員の多部田哲男ら4人がいわき市平で違法賭博店を経営していたとして逮捕。
公開日:
:
インターネットカジノ・ポーカー・賭博, ヤクザ・マフィア, ヤンキー・半グレ
違法に賭博場を開いた疑いで、福島県いわき市の男ら計4人が逮捕されました。
賭博開張図利の疑いで逮捕されたのは、いわき市の賭博店経営の菅原憲之容疑者(44)、いわき市の賭博店従業員の多部田哲男容疑者(47)ら4人です。
警察によりますと、菅原容疑者ら4人は、いわき市平にある店「マーメイド」で、5月29日の午後8時50分頃に、違法に賭博場を開き、客に金銭を賭けさせるいわゆる「バカラ」をさせて、利益を図った疑いが持たれています。
逮捕された4人以外にも複数人の従業員がいるとみられていて、警察が行方を追っています。
2024年2月に神奈川県内で、常習賭博容疑で摘発された店があり、この店にスロット台やパチンコ台などを納品していた業者を調べたところ、福島県のほか宮城県・千葉県・群馬県・鹿児島県内の店舗にも違法店と知りながら、機材を納品している疑いが浮上したということです。
このため福島県警ら、関係する県警が合同捜査協定を結び、関係先を調べた結果、今回の逮捕に至ったということです。
警察は、捜査に支障があるとして4人の認否を明らかにしていません。
(福島中央テレビ)
関連記事
-
-
山口組弘道会幹部がETCカードを暴力団に使わせないのは違法だとして高速道路6社と国を相手取り提訴(朝日新聞)
暴力団関係者であることを理由にETCパーソナルカード(パソカ)を使わせないのは違法だとして、愛知県の
-
-
埼玉県内の暴力団組員と周辺者の数が過去最多に。
埼玉県内の平成20年末時点の暴力団員と周辺者などを合わせた暴力団勢力(暫定値)は、19年末から約13
-
-
住吉会家根弥一家幹部の徳田豊ら3人が隅田川花火大会で露店からみかじめ料を脅し取ろうとしたとして逮捕。
警視庁浅草署は25日、隅田川花火大会(東京都台東区、墨田区)で露店店主らからみかじめ料を脅し取ろうと
-
-
松葉会大久保一家十二代目総長代行で荻野連合四代目会長の三上昌一ら6人が前橋市のアパートで大麻を栽培したとして逮捕(暴力団ニュース)
警視庁多摩中央署は3日までに、群馬県前橋市のアパートなどで大麻を栽培したとして、松葉会大久保一家十二
-
-
大阪市西区の歯科医院経営の井沢貴生さんが歯科医院の共同経営者や元山口組幹部の佐伯貴ら3人に殺害されて琵琶湖に遺棄される(暴力団ニュース)
滋賀県警捜査本部は24日、滋賀県彦根市薩摩町の琵琶湖の湖岸で、今月17日の捜索でスーツケースの中から
-
-
イタリアのシチリア島のマフィア「コーザノストラ」のトップのマテオ・メッシーナ・デナーロが死亡。
ANSA通信などは25日、イタリア南部シチリア島のマフィアのトップとされ、約30年間にわたって逃亡を
-
-
親和会副理事長中村嘉組組長の中村嘉宏と親和会幹部の池田武彦が高松市内で知人男性を金属バットで殴り殺害しようとしたとして逮捕。
高松北署は26日、高松市瓦町2、親和会副理事長中村嘉組組長の中村嘉宏容疑者(36)と松山市永木町1、
-
-
チャイニーズドラゴンの関係者の趙麗ら7人がアップルストアでパソコンを学割で購入したとして逮捕。
「アップルストア」でパソコンを学割で不正に購入した疑いで7人が逮捕されました。
-
-
山口組傘下組長の山本秀介と幹部の岩瀬宏明が通帳などを不正に譲り受けたとして逮捕。
愛知県警は、知人が勤務する会社名義の通帳などを不正に譲り受けた疑いで、六代目山口組系組長ら2人を逮捕
-
-
6代目山口組の司組長、高山若頭、竹内若頭補佐が川崎駅の山川一家を訪問(週刊フラッシュ)
6代目山口組の司組長、高山清司若頭、竹内照明若頭補佐が川崎駅の山川一家本部を訪問しました。 &