特殊詐欺グループの受け子の統括役の多田脩至を逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
孫などを装って高齢男性から現金100万円をだまし取ったとして31歳の男が逮捕されました。
男は特殊詐欺グループの受け子の統括役とみられています。
警視庁によりますと多田脩至容疑者(31)=横浜市旭区中沢=は先月、愛知県の80代の男性に孫などを装ってウソの電話をかけ現金100万円をだまし取った疑いがもたれています。
多田容疑者は特殊詐欺グループの受け子の統括役とみられ、アジトとしていた横浜市のホテルの一室を警視庁が捜索したところ、およそ10台のスマホのほか現金数百万円が押収されたということです。
多田容疑者のグループが関与したとみられる特殊詐欺は今年1月以降、およそ40件で被害総額は2億5000万円ほどにのぼるとみられ、警視庁はほかにも指示役らがいるとみて詳しく調べています。
(参考:日本テレビ)
多田脩至容疑者(31)
関連記事
-
-
国際ロマンス詐欺で5億円を騙し取ったとして森川光と羽立和彦を逮捕(共同通信)
外国人などを装い、相手に恋愛感情を抱かせる国際ロマンス詐欺の手口で金銭をだまし取ったとして、大阪府警
-
-
須田一士が銀行員を装い高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(フジテレビ)
銀行員を装い、高齢女性からキャッシュカードをだまし取った疑いで、男が逮捕された。  
-
-
私立中学校教師の山田亮が特殊詐欺の受け子を行っていたとして逮捕。
金融庁職員になりすまして、キャッシュカードを盗み取ろうとしたとして、横浜市に住む私立中学校の教諭が逮
-
-
福田友幸が闇金の社長を装って北区の女性から10万円を騙し取ったとして逮捕。
闇金会社の社長を装って借金がある東京・北区の女性から現金10万円をだまし取ったとして、無職の男が逮捕
-
-
名古屋市中区の会社役員の垣内宏介ら7人がねずみ講を運営したとして逮捕。
副業で稼げるなどと交流サイト(SNS)に投稿し、現金を集めたとして、大阪府警は5日、ねずみ講防止法違
-
-
居酒屋「和ジアンダイニングKOSHIKOSHI」経営者の狐崎宇史と従業員の高田光と神田典孝ら3人が居酒屋を拠点に特殊詐欺を行っていたとして逮捕。
警察官に成り済まして現金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は17日までに、詐欺と窃盗の疑いで、埼玉
-
-
名古屋市昭和区の無職の二村真矢が愛知県小牧市の女性から1045万円を騙し取ったとして逮捕(メーテレ)
高齢の女性から現金1000万円以上をだまし取ったとして、オレオレ詐欺の受け子とみられる男が逮捕されま
-
-
メットライフ生命の元社員の堀北洋と桑原真一がメットライフ生命から保険金1200万円を騙し取ったとして逮捕。
大手保険会社メットライフ生命の元社員の男らが、顧客が死亡したと装って、メットライフ生命から保険金およ
-
-
出頭昭久が多摩市の高齢男性から100万円を騙し取ったとして逮捕。
高齢男性からだまし取ったキャッシュカードで銀行の現金自動預払機(ATM)から現金100万円を引き出し
-
-
道仁会百田組幹部の立花誠志が特殊詐欺に使う口座を作ろうとしたとして逮捕。
熊本北署は10日、道仁会百田組幹部の立花誠志容疑者(33)=熊本市四方寄町=を逮捕したと発表した。
