東京都新宿区の無職の川本優哉と渋谷区の配達員の鯉田愛美が仙台市の高齢者からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕
公開日:
:
特殊詐欺
東京都新宿区の無職の川本優哉容疑者(29)と渋谷区の配達員の鯉田愛美容疑者(22)が仙台市の高齢者からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕されました。
窃盗の疑いで再逮捕されたのは、東京都新宿区の無職の川本優哉容疑者(29)と渋谷区の配達員の鯉田愛美容疑者(22)です。
川本容疑者は特殊詐欺グループの「現金回収役」で鯉田容疑者は「受け子」や「出し子」の役割を担っていたと見られます。
警察によりますと、2人は4月10日、他の共犯者と共謀のうえ区役所や金融機関の職員などを装い宮城野区に住む70代の女性に「医療費の還付金がある」「還付金を受け取るには古いキャッシュカードを新しくする必要がある」などとうその電話をかけその後、金融機関の職員を装った鯉田容疑者が女性の自宅を訪れてキャッシュカードを盗んだということです。
また、鯉田容疑者はその翌日に仙台市内の金融機関のATMなどから複数回にわたり現金合わせて200万円を引き出し、何者かに指示をされた場所に現金を置きそれを川本容疑者が回収したと見られています。
警察の調べに対し、鯉田容疑者が容疑を認めている一方で川本容疑者は、「身に覚えがない」と容疑を否認しています。
2人は、4月にも窃盗や詐欺未遂で逮捕されていて2回目の逮捕となります。
警察は余罪もあるとみて引き続き捜査を進めています。
(参考:東北放送)
関連記事
-
-
高知市葛島2丁目の無職の中井香菜がSNSで闇バイトの募集を行ったとして逮捕。
交流サイト(SNS)で特殊詐欺の実行者を募ったとして、宮城県警は25日、職業安定法違反の疑い
-
-
住吉会幹部の垣内正史が関東など100件の特殊詐欺に関与したとして逮捕(テレビ神奈川)
「健康保険の還付金がある」などとウソを言い現金をだまし取ったとして、暴力団幹部の男が逮捕されました。
-
-
露木恵一が80代の女性から1000万円を騙し取ったとして逮捕。
ひとり暮らしの80代の女性から現金1000万円をだまし取ったとして、特殊詐欺の受け子の男が逮捕されま
-
-
闇バイト、インディード、エンゲージ、ジモティーなど大手サイトに求人広告(NHKニュース)
強盗などのグループがSNSの「闇バイト」でメンバーを集めている実態が明らかになるなか、特殊詐欺の
-
-
会社役員の遠藤忠幸と我如古祐弥ら5人が「50億円当選した」などと嘘のメールを送り電子マネーを騙し取ったとして逮捕。被害総額は1億2000万円以上。
「50億円当選した」などと嘘のメールを送り、女性から電子マネーをだまし取ったとして会社役員の男ら5人
-
-
住吉会四軒寺一家幹部の後藤進之助が逮捕状が出ていた特殊詐欺グループの受け子のリーダーを匿ったとして逮捕。
特殊詐欺グループの受け子のリーダーとされ、逮捕状が出ていた男を東京・杉並区の自宅に潜伏させたなどとし
-
-
住吉会幸平一家堺組関係者の萩野英樹と日野市平山の合田圭と昭島市福島町の自営業の松井康友が東京、大阪など7都市で1億7000万円を騙し取ったとして逮捕。
特殊詐欺事件で出し子のリーダー役の男が逮捕されました。 逮捕されたのは住吉
-
-
稲川会理事七熊一家総長秘書の福田正近が高齢女性に電話をかけて700万円を騙し取ったとして逮捕。
高齢の女性にうその電話をかけ、現金およそ700万円をだまし取った疑いで、稲川会傘下組織の幹部の男が逮
-
-
小形精太ら3人が高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕。
警察官になりすまし、86歳の女性からキャッシュカードをだまし取り、現金を引き出したなどとして、男3人
-
-
風俗店従業員の八幡千絢が客のクレジットカード情報を盗み不正に利用したとして逮捕。
風俗店従業員の女が客のクレジットカード情報を盗み不正に利用したとして、警視庁に逮捕されました。去年1