マクドナルド柏店の店員がおじいさんにブチギレて炎上。
公開日:
:
最終更新日:2024/05/04
社会
マクドナルド柏店の店員がおじいさんにブチギレて炎上していました。
おじいさんがアイスクリームを注文しましたが、機械が故障していたために出せませんと店員が断りました。
おじいさんは貼り紙を貼っておいてくださいと言いました。
それに対して店員がブチギレました。
マクドナルド柏店で店員がブチ切れして警察沙汰になったと話題になっている。
お客さん(おじいさん)がアイスを注文→機械故障で提供できません→(お客さんが)貼り紙を貼ってください→店員ブチ切れ pic.twitter.com/4vCgtDdpK1
— シマエナガのシゲ (@news24_xxx) May 2, 2024
マクドナルドの店員は基本的にはちゃんとした良い人が多いですが、たまに男性店長はとんでもない人がいるなと思いました。
以前、大阪の阿倍野区のマクドナルド文の里店に行ったときに、見るからに知的障害のある男性の方が入ってきました。
マクドナルド文の里店の男性店長は「このキチガイが!」と急にブチギレて罵倒を始めました。
その後、首を掴んで「二度と来るな!」と追い出していました。
このようにマクドナルドはやばい店長がいるのは間違いありません。
関連記事
-
-
松本清張が好きなので自分も陰謀説を言いたくなる笑
松本清張が好きなので自分も陰謀説を言いたくなる笑 松本清張の昭和史発掘と
-
-
「地元」「地域」に愛着を持たせるのは非常に危険。
地域に愛着を、地域共同体のような地元に愛着を持たせるような考え方も非常に危険だと思います。
-
-
滝沢ガレソの問題点。滝沢ガレソには正義がまったくない。
滝沢ガレソの問題点。 滝沢ガレソには正義がまったくありません。 &n
-
-
もう少年法なんて法律すぐやめた方がいい。
18歳女性不明 少年「埋めた」 - Y!ニュース (2015年4月23日(木)掲載) http://
-
-
CIA・イルミナティのエージェントだったフジテレビ社長の鹿内信隆さん。
CIA・イルミナティのエージェントだったのがフジテレビ社長の鹿内信隆さんでした。
-
-
消費税10パーセントへの増税を決定したのは自民党ではなく民主党の野田内閣の時だった。
消費税10パーセントへの増税を決定したのは2012年の民主党政権の野田佳彦内閣の時だったのです。
-
-
趣味も仕事も中途半端になあなあでやってても面白くない。
こういうふうに趣味を楽しめる大人に私はなりたひ pic.twitter.com/U7jI1ZN91p
-
-
東京カレンダーの梅木雄平さんがパパ活のラインを晒される。
東京カレンダーの
-
-
ロシアのウクライナ進出の背景を元外交官の馬淵睦夫さんが解説。
ロシアのウクライナ進出の背景を元外交官の馬淵睦夫さんが解説していました。
-
-
夜回り先生こと水谷修先生が大の公明党支持者だった。
夜回り先生こと水谷修先生はこんなに公明党支持者だったんですね!