新宿区歌舞伎町のホストの矢田山協が60代の男性から145万円を騙し取ったとして逮捕。
東京・歌舞伎町の店に務めるホストの男が、60代の男性を騙してインターネットバンキングを使って金を振り込ませた上、その金を引き出したとして逮捕されました。
新宿区歌舞伎町のホストの矢田山協容疑者(28)は、4月、仲間と共謀して60代の男性にうその電話をかけ、インターネットバンキングでおよそ145万円を振り込ませた上、その金を引き出した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、矢田山容疑者は指示役に指定されたコインロッカーでキャッシュカードを受け取って現金を引き出したということです。
関与したきっかけは、勤務先の店の従業員から誘いを受けたことでした。
矢田山容疑者は容疑を認めていて、「オンラインカジノなどのギャンブルで知人から1000万円ほどの借金をしていた」と供述しています。
(テレビ朝日)
ホストクラブは特殊詐欺、強盗の入り口となっています。
関連記事
-
-
大阪府警が宇野亜沙人ら36人を特殊詐欺事件で逮捕(朝日新聞)
高齢者からキャッシュカードを盗み取って現金を引き出したとして、大阪府警などの合同捜査本部は、大阪市西
-
-
相沢一馬が不正入手したネットバンクのパスワードを使って千葉県の高齢女性の口座から440万円を不正送金したとして逮捕(時事通信)
住所不定、無職の相沢一馬(27) 事前登録のない口座から資金を送金できる馬
-
-
住吉会領家一家特別相談役の石田弘之ら7人が休業補償給付金を騙し取ったとして逮捕。
埼玉県内の工事現場で作業中にけがをしたと偽って労災保険を申請し、休業補償金およそ430万円をだまし取
-
-
全国のシーシャ屋、火鍋屋が松浦グループ、統一教会、創価学会傘下の詐欺師の拠点に。
全国のシーシャ屋、火鍋屋が松浦グループ、統一教会、創価学会傘下の詐欺師の拠点になっていました。
-
-
千葉竜馬と高取恵太と谷口修ら3人が80代の男性から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕。
特殊詐欺グループの拠点に家宅捜索が入り、「かけ子」の男3人が逮捕された。
-
-
斎藤聡ら3人が高齢男性から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕。
「有料動画サイトの閲覧料金が未払いになっている」などと嘘の電話を掛けて67歳の男性から現金をだまし取
-
-
ミナミのホストクラブ「レジスタンス」のホストの鳥羽優太と花沢航太がホストクラブで借金を抱えた女性をデリヘルに紹介したとして逮捕。
ホストクラブの売掛金を抱えて支払えなくなった客の20代女性にデリバリーヘルス(派遣型風俗店)を紹介し
-
-
不動産会社役員の西川泰永と山崎一紀と大澤康成が交通事故に乗じて保険金を騙し取ったとして逮捕。暴力団の資金源の捜査の過程で判明。
福岡市内で遭った交通事故に乗じて保険金をだまし取ったとして、男3人が逮捕されました。警察はだまし取っ
-
-
大根田直行が郵便局員を装い高齢女性からキャッシュカードを騙し取ろうとしたとして逮捕。
大根田直行容疑者(27)=渋谷区=が郵便局員を装い札幌市北区の80代の女性からキャッシュカードを騙し
-
-
静岡県の17歳のカップルが都内に観光に来て特殊詐欺を行ったとして逮捕(フジテレビ)
17歳のカップルが、上京して特殊詐欺をした疑いで逮捕された。 静岡県に住