宇都宮市の岩本悠斗が高齢者から100万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/12/04
特殊詐欺
高齢男性からだまし取った現金を引き出したなどとして、24歳の男が逮捕されました。
逮捕のきっかけは、大量のキャッシュカードが入ったかばんを駅に置き忘れたことでした。
宇都宮市の岩本悠斗容疑者(24)は10月、仲間と共謀して東京・文京区の男性(80代)から区役所職員などを名乗ってだまし取った現金およそ100万円を、ATMで引き出したなどの疑いが持たれています。
警視庁によりますと、その後、岩本容疑者はJR上野駅のベンチに数十枚の他人名義のキャッシュカードが入ったかばんを置き忘れました。
かばんは駅の落とし物センターに届けられ、岩本容疑者が受け取りに来たところ通報を受けた警察官に確保されました。
岩本容疑者は「仕事の一環としてやっていた」などと容疑をおおむね認めています。
(テレビ朝日)
岩本悠斗容疑者(24)
関連記事
-
-
大阪府岸和田市の無職少年(19)と大阪市淀川区十八条の藤田流輝が津市の女性からキャッシュカードを詐取したとして逮捕(伊勢新聞)
大阪府岸和田市の無職少年(19)と大阪市淀川区十八条の藤田流輝(24) 還
-
-
小沢佑太が複数の女性から金銭を脅し取っていたとして逮捕。
女性への恐喝容疑で4日、警視庁に逮捕された住所不定で職業不詳の小沢佑太容疑者(29)。 &nb
-
-
携帯電話販売店副店長の川口淳ら2人が他人になりすましてSIMカードを不正に契約したとして逮捕。
愛知県日進市の携帯電話販売店で、他人になりすましてSIMカードを不正に契約したとして、副店長の男と、
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で清水区のコンビニATMから50万円を不正に引き出したとして福島県郡山市横塚の建設作業員の国井将平を逮捕。
静岡県警国際捜査課などは6日までに、窃盗容疑で、福島県郡山市横塚の建設作業員の国井将平容疑者(29)
-
-
板橋区の「インターネット不動産販売」社員の山崎和馬と今井祐太と毒島司と大川史郎ら4人が認知症の高齢女性から1600万円を騙し取ったとして逮捕。
板橋区の「インターネット不動産販売」社員の山崎和馬容疑者(41)と今井祐太容疑者(33)と毒島司容疑
-
-
「アースワン株式会社」代表の高森清文と妻の理華と田中安憲を金融商品取引法違反の容疑で逮捕。
無登録でFX投資の勧誘を行い顧客からおよそ7000万円を集めたなどとして、総合リースなどを営む会社の
-
-
諸岡宗治が不正に入手した他人のキャッシュカードを使いATMから100万円を引き出して盗んだとして逮捕。
不正に入手した他人名義のキャッシュカードを使い、ATMから、現金100万円を引き出し盗んだとして、男
-
-
田中祥成と亀井凱斗ら3人が闇バイトのグループ内でトラブルになった男性を監禁して暴行してケガをさせたとして逮捕。
闇バイトのグループ内でトラブルになった男性を監禁し、暴行してケガをさせた疑いで、男3人が逮捕されまし
-
-
中国籍の会社員の郭正祥が他人のアカウントを使ってインターネットのショッピングサイトに不正アクセスして商品を盗んだとして逮捕。被害総額は200万円。
他人のアカウントを使ってインターネットのショッピングサイトに不正アクセスし、商品を盗んだとして大阪府
-
-
大阪市の浦明日香と田中海宝が60代の女性から1500万円を騙し取ったとして逮捕。
東京に住む60代の女性から息子を装って現金およそ1500万円をだまし取ったとして、大阪に住む20代の

