横浜市港南区東永谷の自営業の中野真紀が440万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/11/26
特殊詐欺
「有名私立小に入学できるパイプがある」などと嘘を言い、東京都世田谷区の会社役員の女性(49)から保証金名目で現金440万円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は14日、詐欺容疑で、横浜市港南区東永谷の自営業の中野真紀容疑者(54)を逮捕した。
「学校関係者なんて誰1人知らない」と容疑を認めている。
被害女性の息子は不合格で別の小学校に入学したが、その後も中野容疑者は「編入させることができる」などとして女性に金を要求し続けていたといい、捜査2課は被害総額は約1億円にのぼるとみて裏付けを進める。
逮捕容疑は平成21年11月中旬、「希望する私立小に入学するための面接の枠が残っている。入学後も学校に迷惑をかけないことを示すため、お金が必要」などとして、数回にわたり預金口座に計440万円を振り込ませたとしている。
捜査2課によると、中野容疑者は共通の知人の紹介で女性と知り合った。
別の女に学校関係者を名乗って電話をかけさせるなどし、女性を信じ込ませていたという。
息子が入学できず不審に思った女性が警視庁に告訴していた。
関連記事
-
-
尼崎市大庄北の無職の宗綱航太が女性からスマホを騙し取ったとして逮捕。
デートに付き合う見返りに金銭をもらう「パパ活」相手を募集していた20代女性からスマートフォンを騙し取
-
-
北朝鮮出身の鄭載諭(テイ・サイユ)が千葉市の81歳の女性から200万円を騙し取ったとして逮捕。
息子になりすまして、女性にうその電話をかけ、現金およそ200万円をだまし取った疑いで、特殊詐欺グルー
-
-
横浜市のリフォーム会社「JASH」の名古屋支店長の加藤大輝ら5人が必要のない屋根の修理を持ち掛けて工事代金を騙し取ろうとしたとして逮捕。被害総額は3億6000万円。
リフォームの飛び込み営業で、必要のない屋根の修理を持ちかけたなどとして、横浜市に本社の「JASH(ジ
-
-
マッチングアプリを利用している人たちをターゲットに違法なマルチ商法に勧誘していたとして「President」元社長の坂本新と大森航斗と森田帆南と奥寺大の4人を逮捕。
違法にマルチ商法に勧誘したとして東京都から業務禁止命令が出ているにもかかわらず勧誘を続けたとして、警
-
-
テキシア巨額詐欺事件。「広告塔を演じていただけ」と元会長の銅子正人被告。
約450億円を集めたとされる巨額詐欺事件の裁判。 キングと呼ばれた元会長は
-
-
畑中優奈が調布市の女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(テレビ朝日)
特殊詐欺事件に関わったとして20歳の女が逮捕されました。 女は闇バイトに応
-
-
「スカイプレミアムインターナショナル」のCEOの斎藤篤史と営業責任者の水島忍と役員の高瀬正志と役員の田中雅祥ら4人が2万人から1200億円を不正に集めたとして逮捕。
FX投資名目で、2万人以上から約1200億円を集めたとされる会社幹部の男ら4人が逮捕されたことが捜査
-
-
住吉会青田会府中一家初代組員の広野大輔と相原裕司が200人から1億円以上を騙し取ったとして逮捕。
警視庁少年事件課は11日、振り込め詐欺グループのリーダー格で住吉会青田会府中一家初代組員の広野大輔(
-
-
特殊詐欺の女性リクルーターだった金地紗弓が経営していた美容サロンは鷺ノ宮のマリーチクリニカルサロン。
特殊詐欺の女性リクルーターだった金地紗弓が経営していた美容サロンは鷺ノ宮のマリーチクリニカルサロンで
-
-
渋谷区神南1丁目のRINKAN渋谷シルバー店に強盗に入り4000万円相当のアクセサリーなどを奪ったとして三重県の19歳の少年を逮捕(時事通信)
東京都渋谷区の貴金属店に押し入り、4000万円相当のアクセサリーなどを奪ったとして、警視庁捜査1課は