矢後肇元県議が政務活動費460万円を不正に取得したとして刑事告発。
公開日:
:
最終更新日:2023/11/26
特殊詐欺
矢後肇(やご・はじめ)元県議が書店の領収証を偽造し政務活動費をだまし取っていた問題で市民団体が7日県警本部に矢後元県議を刑事告発しました。
矢後元県議を刑事告発したのは市民団体『富山県平和運動センター』で詐欺や虚偽有印公文書(きょぎゆういんこうぶんしょ)作成などの疑いで県警本部に告発状を提出しました。
告発状には矢後元県議が南砺市と高岡市の書店の領収証を偽造して書籍を購入したと偽り、2010年度からの4年半で政務活動費460万円あまりを不正に取得した事実について、捜査の上、厳重に処罰するよう求めています。
関連記事
-
-
中沢友来が不正に入手したクレジットカードでポケモンカードを購入していたとして逮捕
不正に入手したクレジットカード情報で高額のトレーディングカードを大量購入した疑いで、24歳の男が逮捕
-
-
NHKアイテック社千葉事業所元社員の石川泰之とNHKアイテック社放送通信ネットワーク事業部元社員の栗原貴幸が実態のない会社に架空発注する手口で1200万円を騙し取ったとして逮捕。
NHKの子会社「NHKアイテック」(東京都渋谷区)の約2億円の着服問題で、警視庁は6日、NHKアイテ
-
-
松尾将吾がエルメスのバッグが定価で手に入ると持ち掛け代金を持ち逃げしていたとして懲役6年の判決。
「エルメス」のバッグなど高級ブランドが「定価で手に入る」「転売して利益が出る」などと持ちかけて、福岡
-
-
名古屋市西区の岩瀬尚仁が昭和区の男性から200万円を脅し取ったとして逮捕。
「暴力団に金を払わないと殺される」などと偽り知人から現金を脅し取ったとして、愛知県警昭和署は2日、名
-
-
野村証券元社員の張湧太が顧客の高齢女性から1000万円を騙し取ったとして逮捕。
野村証券の社員だった男が、ウソの投資話をして、顧客から現金1000万円をだまし取ったとして、逮捕され
-
-
会社員の西原智也が振り込め詐欺の被害金100万円を自分の銀行口座に移したとして逮捕(フジテレビ)
振り込め詐欺の被害金を自分の口座に移させた疑いで”闇バイト”の男が逮捕されました。  
-
-
山口組藤友会顧問二代目東駿会会長の池田満ら3人が駿河区内の土地を勝手に売って4億円を騙し取ったとして逮捕。
不動産管理会社が所有する静岡市駿河区内の土地を勝手に売って約4億円をだまし取ったとして、静岡中央署と
-
-
ルフィーグループで特殊詐欺のかけ子をしていた木村夏姫を逮捕。
フィリピンを拠点としたいわゆるルフィグループのかけ子とみられる日本人の女が14日、現地当局に身柄を拘
-
-
極東会系組員の安藤繁が特殊詐欺に使われた口座を買い取ったとして逮捕。
振り込め詐欺に悪用された口座を買い取ったとして、県警は、県内で初めて犯罪収益移転防止法を適用し、東京
-
-
藤井柊が市川市の住宅に侵入して女性を暴行して連れ去ったとして逮捕。
千葉・市川市の住宅で現金などが盗まれた事件で、警察はこの家に住み、行方が分からなくなっていた50代の
