ラッパーの不可思議wonderboyはイルミナティに殺された。

ラッパーの不可思議wonderboyはイルミナティに殺されていました。

 

表向きの死亡理由は交通事故となっていますが、本当の理由はイルミナティによる謀殺ですね。

 

不可思議wonderboyの曲の中で一番問題になったのは「偽物の街」だと思います。

 

不可思議wonderboyの「pelicule」や「銀河鉄道の夜」などは歌詞が歌詞サイトに掲載されていました。

 

しかし「偽物の街」は掲載されていませんでした。

 

私は不可思議wonderboyが殺される原因となったのは「偽物の街」にあったと思います。

 

「偽物の街」の歌詞はこちらです。

 

独りで部屋で泣きじゃくる僕に
あなたから一本の電話がかかる…

僕が引っ越してきたのは偽物の街だった
偽物の駅に、偽物のコンビニ
偽物のスーパーに立ち寄り偽物の卵を買い込み
家に帰る途中のある店の扉を叩くのだ
偽物の看板、偽物のバーで
熱心にダーツを放つ男たちを尻目に
僕は気取ってこう言い放つのだった
「マスター、いつもの偽物をください」
そう言うとマスターは何も言わず微笑み
すべてをわかったかのようにシェイカーを手にする
偽物のグラスに偽物のリキュール
偽物の氷を浮かべるとさらに
さらさらと何か粉のようなものをふりかけ
そこでマスターが一言
「アゲハ蝶の鱗粉です、もちろん本物の偽物ですよ」ってね

いつからか僕はこの世界にいるのか?
少し前はずっと同じ場所にいたはずなのに
いつからか僕はこの世界にいるのだ?
少し前はずっとマシな場所にいたはずなのに
本当にこれが僕の望んでいたことなのか?
本当にこれが自分で選んだ道だと言うのか?
ボタンひとつで元に戻せるんじゃあないのか?
え?そこのお前なんとか言ったらどうなんだ

そんな彼を嘲笑うかのように一匹の蝶々が
ゆらゆらとはためいて帰り道を横切る
アゲハだ 確かこいつはどこかで見た覚えが
だが彼は十分に酔っていて何も思い出せない
暗い闇に羽ばたく黒い羽の鱗粉が青白く輝く
見惚れてはいけない
蝶々はいざなう
「Shall we dance?」と耳元で囁く
踊ってはいけない

気が付くと僕は君の空洞の中にいた
ただの空洞じゃない 君の空洞の中だ
僕はもはや何もかもを思い出してしまった
この空洞は僕が空けたものだ
そこにはテレビが一つ置いてあった
外では雨が降っているようだった
僕はそのテレビの前に一人立ち尽くしていたんだ
目を逸らそうとしたがそれはできなかった
その画面には君と僕の思い出が映し出されていた
何度も何度も手をつないで二人で帰るシーンばかりが繰り返されていた
外では雨が降っているようだった

こんなにも胸が苦しいということは
あなたを確かに愛していた証拠だ
こんなにも胸が苦しいのだから
あなたを確かに愛していたのだ

いつからか僕はこの世界にいるのか?
少し前はずっとマシな場所にいたはずなのに
いつからか僕はこの世界にいるのだ?
少し前はずっとマシな場所にいたはずなのに
本当にこれが僕の望んでいたことなのか?
本当にこれが自分で選んだ道だと言うのか?
ボタンひとつで元に戻せるんじゃあないのか?
え?そこのお前なんとか言ったらどうなんだ

帰り道はいくつかの私道によって作られていた
もう二度と同じ風景など見たくない
そう言って彼はまだ音の鳴る踏切をくぐったのだった

 

(偽物の街)

 

この曲は私たちが生きている社会、世界がイルミナティ、支配層によって作られた偽物の世界ではないかと疑問を投げかけていました。

 

「少し前はずっとマシな場所にいたはずなのに。本当にこれが僕の望んでいたことなのか?本当にこれが自分で選んだ道だと言うのか?」というのは政府批判、戦後レジームへの批判に繋がりかねません。

 

最後の「そう言って彼はまだ音の鳴る踏切をくぐったのだった」は支配層によって作られた既得権益社会、偽物の社会の結果、多くの日本人が自殺していることを表していました。

 

フジファブリックの志村正彦も政府、支配層の政策によって生まれた氷河期世代の悲劇を「若者のすべて」で歌い、イルミナティに殺されました。

https://daiwaryu1121.com/post-30455/

 

最後に不可思議wonderboyの代表曲「pelicule」を紹介します。

 

YouTubeで3000万回再生を超えていました。

 




関連記事

no image

アウンサンスーチーさんとトランプ大統領は全く同じ。

アウンサンスーチーさんとトランプさんは全く同じです。   どちらもディープステ

記事を読む

no image

GMOインターネット社長の熊谷正寿さんはCIA・イルミナティのエージェントか。

GMOインターネット社長の熊谷正寿さんはCIA・イルミナティのエージェントだと思います。 &n

記事を読む

no image

メイウェザーVSムーアの東スポの記事に朝堂院さんの息子のアレキサンダー松浦さんが映っていました

メイウェザーVSムーアの東スポの記事に朝堂院さんの息子のアレキサンダー松浦さんが映っていました。

記事を読む

no image

貸金、債券回収の元締めが松浦大助さんと笹川陽平さん。

貸金、債券回収の元締めが松浦大助さんと笹川陽平さんです。   アコム、プロミス

記事を読む

no image

現在の世界情勢は第二次世界大戦のときと同じ。表に出てることをそのまま読み取ってはダメ。ウマヅラビデオ、林千勝、三橋貴明の間違い。

ウマヅラビデオや林千勝、三橋貴明なんかが間違っているのは表に出ている発言をそのまま受け取っているから

記事を読む

指原莉乃さん「小学校・中学校時代いじめ被害で不登校になっていた過去」を明かす。

指原莉乃「学校に来ないでくださいって…」中学時代不登校の原因明かす https://mdpr.

記事を読む

八王子の15歳の拳銃自殺は他殺の可能性が高い。

八王子の元八王子町のホーメストタウンで15歳の高校生の拳銃自殺がありました。  

記事を読む

no image

福島県須賀川市の佐久間剛さんの事件が明らかにおかしすぎる!福島県警と稲川会紘龍一家の癒着か。

昨日福島県須賀川市の佐久間剛さんが何者かに射殺された事件の犯人が捕まったんですが、どう考えてもおかし

記事を読む

no image

日本の未解決事件、冤罪事件はCIA・イルミナティ関係者の関与が強く疑われているものが多い。

日本の未解決事件、冤罪事件が疑われている事件の共通点はアメリカのCIA・イルミナティ関係者の関与が強

記事を読む

no image

滝沢ガレソの問題点。滝沢ガレソには正義がまったくない。

滝沢ガレソの問題点。   滝沢ガレソには正義がまったくありません。 &n

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0