JR九州のグループ会社の元役員の徳田哲也が1億6000万円を騙し取ったとして懲役7年の判決(MBC南日本放送)
公開日:
        
        :
                
        特殊詐欺                
      
JR九州をかたったうその預金話で、およそ1億6000万円をだまし取った罪に問われている男に対し、鹿児島地方裁判所は懲役7年の実刑判決を言い渡しました。
判決を受けたのは、JR九州のグループ会社の元役員・徳田哲也被告(70)です。
判決によりますと、徳田被告は2015年から2021年にかけて、小中学校の同級生など14人に「JR九州の役員だけが紹介できる高金利の預金プランがある」などとうその話をもちかけ、あわせておよそ1億6000万円をだまし取ったものです。
鹿児島地裁の川口洋平裁判官は、「ありもしない預金話などで巨額の現金をだましとった。
金は、農園経営や生活費、高級車の購入などにあてられ、弁償がなされたのは全体の1割にも満たない。刑事責任は誠に重い」などとし、懲役8年の求刑に対し、懲役7年の実刑判決を言い渡しました。
(MBC南日本放送)
関連記事
-  
                            
                              - 
              
松本卓が特殊詐欺で騙し取ったキャッシュカードで現金を引き出したとして逮捕。
今年1月、不正に入手したキャッシュカードを使用し、現金50万円を盗んだとして、39歳の無職の男が逮捕
 
-  
                            
                              - 
              
山下太郎と武田浩二が高齢女性から5億円を騙し取ったとして逮捕。
佐賀県内に住む60代の女性が現金5億円余りをだまし取られた事件で、警察は新たに住居不定の容疑者2人が
 
-  
                            
                              - 
              
株式会社M’S会長の武藤健太郎と佐野大輔ら5人が保険金1300万円を騙し取ったとして逮捕。
身体の不調を装って入院し、保険金1300万円あまりがだまし取られた事件で、逮捕された5人のうちの1人
 
-  
                            
                              - 
              
人形作家の堀佳子(よしこ)(54)と無職の渡辺志保が人形制作代金の名目で現金を騙し取ったとして逮捕。被害総額は8700万円以上。
人形制作代金の名目で現金をだまし取ったとして、岡山地検は29日、人形作家の堀佳子(よしこ)(54)=
 
-  
                            
                              - 
              
株式会社「Angel Box」社長の船越洋平と神戸市の「アドヴァンス工業」社長の樽本貴司と取締役の萩原啓三、山本祐也の4人がコンゴ民主共和国の採掘事業の出資をうたって100人から数十億円を集めたとして逮捕。
「アフリカで行っている銅などの採掘事業に投資すれば、元本保証したうえ出資金が倍になる」とうたい、4億
 
-  
                            
                              - 
              
稲川会山瀬一家神田組組長の神田勝三と稲川会山瀬一家幹部の間中利之が特殊詐欺の収益を受け取ったとして逮捕。
振り込め詐欺でだまし取った金と知りながら、現金67万円を受け取ったとして、横浜市の指定暴力団組長の男
 
-  
                            
                              - 
              
八木佑樹が国の給付金を騙し取ったとして逮捕。
省エネ性能がある住宅を購入した人などを対象とする国の制度で、偽造の保険証などを使ってポイントをだまし
 
-  
                            
                              - 
              
神奈川県藤沢市の派遣社員の古川黎が山形県舟形町の女性から現金を騙し取ったとして逮捕(テレビュー山形)
神奈川県藤沢市の派遣社員の古川黎(22) 金融機関の職員になりすまし、山形
 
-  
                            
                              - 
              
職業不詳の高島葵が北九州市門司区の会社経営者の男性から3000万円を騙し取ろうとしたとして逮捕。
先月23日から今月8日にかけて、北九州市門司区で、会社経営者の男性に架空の内容の電話を複数回かけるな
 
-  
                            
                              - 
              
大阪市東淀川区の飲食店従業員の古家智華と神戸市長田区の大学生の鵜川あさひら4人が持続化給付金を騙し取ったとして逮捕。
新型コロナウイルス対策で国が支給する持続化給付金100万円をだまし取ったとして、山梨県警は1日、詐欺