札幌市厚別区もみじ台北5丁目のコンビニで客同士のトラブルから強盗致傷事件が発生(HBC北海道)
7月5日朝、札幌市内のコンビニエンスストアで、客同士のトラブルから、30代くらいとみられる男が60代の男性の顔を殴ったうえ、スマートフォンを奪って逃走する強盗致傷事件がありました。
事件があったのは、札幌市厚別区もみじ台北5丁目のコンビニです。
警察によりますと、5日午前6時45分ごろ、30代くらいの男がレジで会計をしていたところ、後ろに並んでいた60代の会社役員の男性がレジに物を置いたことから、2人の間で口論となりました。
すると男は男性の顔面を複数回殴り、倒れたところを踏みつける暴行を加えた上、落ちた男性のスマホを奪ってそのまま逃走しました。
殴られた男性は顔から出血するケガをしました。
その後、店の関係者が「殴り合いになっている。
男性が出血して倒れている」と110通報しました。
警察によりますと、逃げた男は年齢30代くらい、身長はおよそ170センチ、灰色のニット帽に、黒のTシャツ、黒のズボン、白のスニーカー姿でした。
警察は強盗致傷事件として、逃げた男の行方を追っています。
(HBC北海道)
北海道は明治時代に本土から凶悪犯、粗暴犯を大量に送り込んで開拓させたという歴史があるので、北海道は凶悪犯が非常に多くなっています。
関連記事
-
-
アメリカでの麻薬の違法化の背景は人種差別と利権からだった。
アメリカやカナダ、オランダなど世界では麻薬(マリファナ)の合法化の流れにあります。  
-
-
安倍総理ですらもCIA・イルミナティの一つの駒でしかないのです。
安倍総理ですらもCIA・イルミナティの一つの駒でしかないのです。 安倍総理
-
-
地震や台風、水害などが起きたら、できるだけ新しいビルの高い場所に避難しましょう。
地震や台風、豪雨水害などが起きたら、できるだけ新しいビルの高い場所に避難するのが良いと土木治水の専門
-
-
横浜(神奈川)の特殊性
都内のヤクザと横浜ヤクザはぜんぜん違う。 横浜ヤクザの縄張り意識の強さ。
-
-
アベノミクスは物価上昇と金融市場の上昇はするが賃金上昇は置き去りにされスタグフレーション化する
安倍さんはここ20年歴代の総理がなんとかデフレを克服しようとしたけどできなかったので、思い切った策と
-
-
渋谷のクラブ「キャメロット」がSFCG元会長息子と金銭トラブル
渋谷の人気ダンスクラブのキャメロットがSFCG元会長息子と金銭トラブルに
-
-
袴田事件前後に4人も冤罪で逮捕している静岡県警は怖すぎる。。
袴田事件を作った張本人は、もうとっくに死んでいた。 http://aada.at.webry.
-
-
これからの年金は貰えるか貰えないかではなく刑務所に入れられるか入れなれないかになってくる
国民年金は今は差し押さえっていう状況だけど、納付率が上がらないようなら、税金化になってくると思う。
-
-
小池都知事の1週間の休養は新型コロナのワクチンの副作用によるものか。
小池都知事の1週間の休養は新型コロナのワクチンのワクチンの副作用によるものではないかとささやかれてい
-
-
大阪府堺市でバイクを盗もうとした会社員の中野裕輔らが逃げる際に持ち主の男性をひき逃げしたとして逮捕。2人が逃走中(朝日放送)
18日未明、大阪府堺市でバイクを盗もうとした男2人が軽トラックで逃げる際、持ち主の男性をひいて負傷さ