東京都中央区のコンサルタント会社マトリックス社長の荒木襄治が1億5800万円を脱税したとして東京地検に告発(NHKニュース)
都内の土地取引で得た所得を申告せず、1億5000万円余りを脱税したとして、東京・中央区のコンサルタント会社の代表が法人税法違反の疑いで東京国税局から告発されました。
告発されたのは東京・中央区にあるコンサルタント会社「MATRIX」と、この会社の荒木襄治代表(78)です。
関係者によりますと荒木代表は、新宿区のJR高田馬場駅近くの土地などを売買するため、5年前にこの会社を設立し、複数の所有者から買い取った土地をまとめて転売するなどして多額の利益を得ていましたが、税務申告を行っていなかったということです。
東京国税局査察部は2019年3月までの1年間に会社と荒木代表が6億5500万円の所得を申告せず、1億5800万円を脱税したとして法人税法違反の疑いで東京地方検察庁に告発しました。
関係者によりますと、不正に得た資金は代表がみずからの借金の返済などに充てていたということです。
NHKの取材に対し、荒木代表は「体調を崩すなどして納税が遅れたが、脱税の意図や違法性の認識はなかった。
今後、修正申告と納税を行う予定だ」などと話しています。
(NHKニュース)
刑事告発されたのは、東京・中央区の「MATRIX」と荒木襄治社長です。
中澤しーしー記者: 荒木社長は、所有者が分かれていた土地をまとめて買い上げて売却することで、多額の利益を得ていたということです。
荒木社長は土地取り引きで得た所得 約6億5500万円を一切申告せず、法人税 約1億5800万円を脱税した疑いがもたれています。
取材に対し荒木社長は、申告しなかった理由について「税理士に頼んだが(取り引きが複雑で)受けてもらえなかった」と話し、「修正申告と納付をしていく」としています。
(フジテレビ)
荒木襄治社長
関連記事
-
-
ラオックスは松浦グループ。
ラオックスは松浦グループです。 ラオックスの会長は若い頃に朝堂院さんたちの
-
-
三崎優太さんの弁護士の大塚和成さんと能勢元さんとかようまりのさんと松浦大助さん。
三崎優太さんの弁護士の大塚和成さんはライブドアの弁護士で能勢元さんと親密でした。
-
-
法人税1億円を脱税したとして不動産賃貸会社「国府町開発」と実質的経営者の愛知県弁護士会所属の岩上徹志弁護士を名古屋地検に告発(時事通信)
所得を申告せず法人税約1億円超を脱税したとして、名古屋国税局は20日、法人税法違反の疑いで不動産賃貸
-
-
明石市が子育てに手厚いとか福祉に力を入れているとかは完全にウソ!
明石市が子育てに手厚いとか福祉を充実させているとか完全にウソです! アピ
-
-
日本は戦国時代から令和の時代までイギリス、アメリカ側についた者が勝者となってきた。日本で勝者、勝ち組になりたければアメリカ側につくのが正解。
日本は戦国時代から令和の時代までイギリス、アメリカ側についた者が勝者となってきた歴史があります。
-
-
レバノンの現状分析、歴史、解説(広瀬隆雄さん)
レバノン? 面白い国ですよ(笑) ドバイってありますよね? あそこがシリア
-
-
事件が事件を呼ぶいわくつきの南青山の土地。
東京・南青山の土地は青山通りに接し、東京メトロ表参道駅から徒歩5分の好立地にある。  
-
-
シルバーゲート銀行が経営破綻(フォーブス)
仮想通貨(暗号資産)分野に注力し、苦境に陥ったシルバーゲート銀行の持ち株会社の「シルバーゲート・キャ
-
-
オバマ政権はCIA、軍産複合体(ディープステイト)にとっては最高の政権だった。アメリカ市民にとってはオバマ政権は最悪の時代だった。
オバマ政権というのはCIA、国防総省、軍産複合体(ディープステイト)にとって最高の政権でした。
-
-
街はやはり若い人がいないと活気が生まれない。
これからはバングラディシュのように平均年齢20代のような若い世代の国がどんどん伸びて来る。