山口組弘道会幹部がETCカードを暴力団に使わせないのは違法だとして高速道路6社と国を相手取り提訴(朝日新聞)

暴力団関係者であることを理由にETCパーソナルカード(パソカ)を使わせないのは違法だとして、愛知県の暴力団幹部が高速道路6社と国を相手取り、会員資格の取り消しが無効であることの確認と損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に起こした。

 

提訴は17日付。現役の組幹部がETCなどの利用を求めて高速6社と争うのは異例だ。

 

パソカはクレジットカードを持たない人でもETCを使えるようにするサービス。

 

上限額に応じた保証額を預かり、利用料は銀行などの口座から引き落とす。

 

クレジットカードを持たない暴力団員にも広く使われてきた。

 

訴状などによると、原告は指定暴力団6代目山口組系の50代の組幹部。

 

2月24日付の通知でパソカ利用を止められ、会員資格も取り消された。

 

ETC専用の料金所はすでに増えており、高速道は2025年度に都市部、30年度ごろに全線を「ETC専用」とする計画だ。

 

このため、原告側はパソカの利用停止で「高速利用が相当程度妨げられ、今後不可能になる見通しだ」と指摘。

 

公共性の高いインフラから暴力団関係者を排除するのは不合理な差別で、公序良俗に反すると主張している。

 

6社の規約改正などを容認した責任が国にもあるとし、精神的苦痛などの損害賠償として143万円を6社と払うよう求めた。  

 

NEXCO東日本の広報担当者は「訴状が届いておらず、コメントは控える」、国土交通省高速道路課の担当者は「とくにコメントはない」としている。

 

パソカをめぐっては昨年9月、愛知県警が暴力団員9人を詐欺容疑で逮捕したが、いずれも不起訴処分となった。

 

暴力団関係者へのカード交付が利用規約で明確に禁止されておらず、組員と明かして利用を申し込む者もいた。

 

6社は今年3月から利用規約を変更し、暴力団関係者の利用申し込みを拒絶できるようにした。

 

申込時には、暴力団関係者でないことの確認も始めたという。

 

(朝日新聞)




関連記事

no image

秋田新太郎さんが独立国家建設構想を語る。

秋田新太郎さんが独立国家建設構想を語っていました。    

記事を読む

no image

稲川会前橋一家久木田組組長が19歳の男性の脱退願いを認めなかったとして中止命令。

群馬県警高崎北署は、群馬県内在住の特定少年の男性(19)からの暴力団脱退の懇願を認めなかったとして、

記事を読む

no image

猫組長が山口組入りしたきっかけは笹川良一さんだった。

猫組長が山口組入りしたきっかけは笹川良一さんでした。   猫組長は神戸市出身。

記事を読む

no image

関東連合で住吉会幸平一家のえなりが新宿ジャックスの金村は関東連合ではないと投稿。

関東連合で住吉会幸平一家のえなりが新宿ジャックスの金村は関東連合ではないと投稿していました。

記事を読む

no image

住吉会幸平一家堺組幹部の松嶋重ら3人が会社役員の男性から現金100万円などを脅し取ったとして逮捕。

警視庁渋谷署は9日までに、AV女優だった女性の仕事をめぐり、会社役員の男性から現金100万円などを脅

記事を読む

no image

横浜市港南区の質店の強盗事件で稲川会埋地一家組員の林弘美が強盗傷害で逮捕(テレビ神奈川)

2022年、横浜市港南区の質店に押し入り、腕時計などを奪い店員にケガをさせたとして、実行役の男3人が

記事を読む

no image

広島県警が福山市を拠点に活動する暴走族「羅刹」を警戒(中国新聞)

広島県警が福山市を拠点に活動する少年たちのグループ「羅刹(らせつ)」を暴走族に認定し取り締まりを進め

記事を読む

no image

福岡県警の保護対象者だった会社員の男性を刃物で刺して重傷を負わせたとして工藤会極政組幹部の山下輝晃を逮捕。

福岡地検小倉支部は12日、北九州市八幡西区西鳴水1の路上で2007年12月に、福岡県警の保護対象者だ

記事を読む

no image

山口組伊豆組二代目池組傘下の石湊会会長の川崎明弘ら5人が密漁で得た魚介類で居酒屋を経営していたとして逮捕。

長崎県警と漁業取締室は23日、長崎市内の居酒屋に密漁で得た魚介類を卸したとして、指定暴力団山口組伊豆

記事を読む

no image

元山口組系組員の中山博司と道仁会岡田組幹部の渡辺一生が大阪市のゲーム店で男性を拳銃で撃って重傷を負わせたとして逮捕。

大阪府警捜査4課は6日までに、平成25年に大阪市のゲーム店で男性を拳銃で撃ったとして、殺人未遂と銃刀

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0