首都圏出身でいまは某地方の国立大学に通う女子大生からうちのNPOに相談がありました。
公開日:
:
NPO
首都圏出身でいまは某地方の国立大学に通う女子大生からうちのNPOに相談がありました。
本当は首都圏の国立大学に行きたかったけど、センターの結果などから地方しか無理だったとのこと。
しかし首都圏のキラキラした女子大生に憧れがあり、大学を辞めて首都圏の大学を受けなおそうか考え中とのことでした。
またその地方はコンビニやスーパーのレジなどのバイトも何十倍という倍率でバイト自体もないのが悩みのようでした。
縁もゆかりもない地方に進学するのは大変ですよね。。
とりあえずその子にはその地方のスーパーの仕事を紹介しました。
とても喜んでいたのでよかったです。
関連記事
-
-
NPOが行う貧しい者や勉強が苦手な者への学習支援は、本当にその子の支援になるのか??
NPOでも最近貧しくて塾に行けない子に無料で勉強を教えて進学させようという試みが足立区などで行われて
-
-
東京・足立区:「死にたい」検索者、相談ページに誘導へ
東京・足立区:「死にたい」検索者、相談ページに誘導へ https://mainichi.jp/
-
-
ホームレス支援団体ホームドアの川口加奈さんが凄い!若い女性だからこそうまくいったんだと思います。
ホームレス支援団体のホームドアは代表が良い意味で若い女性だからこそうまくいったんだと思う。 &
-
-
生活や借金などでお困りの方はぜひ!年末の無料電話相談です。生活保護申請同行も!
12月23日(水・休)「明るいクリスマスと正月を!全国一斉 年越し電話相談会~生活保護・労働・多重債
-
-
「子どもの貧困」という言葉は廃止した方がいい。
これは本当にその通りですね。 そもそも「こども
-
-
被支援者の意見を第一に考えられない支援団体やNPOは無意味。
被支援者の意見を第一に考えられない支援団体やNPOは無意味。 百害あって一
-
-
認定NPO法人フローレンスの駒崎弘樹の養子縁組は児童福祉法違反。
認定NPO法人フローレンスの駒崎弘樹の養子縁組ビジネスが養親から高額なお金を徴収しているとして河野医
-
-
GrowAsPeopleの角間惇一郎さんが支援者の風俗嬢と揉めているようです。
ふさわしい日々: ■それって支援? 
-
-
NPOは常に現場の声に耳を傾けるということが必要!
NPOは常に現場の声に耳を傾けるということが必要! 外からの支援がずれたも
-
-
ナイトレジャー業界(キャバクラ・風俗・AV)に熟知した相談機関はうちのNPOだけです。
新橋のキャバクラ店で2歳の子どもがいるシングルマザーのキャバ嬢の子がキャバクラ店のオーナーに1時間に