福島県中地区の中学校に音楽の講師として勤務する西舘成矩(40)が42人の生徒にわいせつ行為をしたとして懲戒免職(KFB福島放送)

公開日: : 最終更新日:2022/11/26 教員不祥事・公務員・医師・NPO不祥事

福島県中地区の中学校に音楽の講師として勤務する西舘成矩(40)

 

42人の男子生徒にわいせつな行為をしたとして40歳の講師が懲戒免職となりました。

 

懲戒免職の処分を受けたのは、県中地区の中学校に音楽の講師として勤務する西舘成矩講師(40)です。

 

県教育委員会によりますと西舘講師は、2022年4月から9月にかけ、休み時間や音楽の授業の後に音楽準備室などで、男子生徒の下半身を衣服の上からや直接触るわいせつ行為を行っていたということです。

 

10月、被害を受けた男子生徒から相談を受けた別の男子生徒が教員に連絡し、被害が発覚しました。

 

その後中学校で調査を行ったところ、42人の男子生徒が被害にあっていたということです。

 

(KFB福島放送)




関連記事

no image

福島県相馬市下水道課の課長の増田克彦が女性の家に侵入して脱衣所を盗撮するためのカメラを設置したとして逮捕(テレビュー福島)

福島県相馬市下水道課の課長の増田克彦(55)   女性の家に侵入した疑いで、福

記事を読む

no image

神戸の児童相談所が助けを求めてやってきた小6女児を追い返していた!(神戸新聞)

神戸市中央区東川崎町1の市こども家庭センター(児童相談所)で当直業務を請け負うNPO法人の男性職員が

記事を読む

no image

十勝毎日新聞社の社長室長、脇坂篤直が飲酒運転で逮捕(HBC北海道)

十勝毎日新聞社の社長室長、脇坂篤直(わきさか・とくなお)59歳   25日未明

記事を読む

no image

神戸市立中学校教員、岩崎大地容疑者(25)がバスで下半身を露出したとして逮捕(産経新聞)

神戸市立中学校教員、岩崎大地容疑者(25)=同市垂水区瑞ケ丘=   バスの車内

記事を読む

no image

会社員の梶谷隼也人が横浜市保土ヶ谷区のマンションで女子高生にわいせつ行為をしたとして逮捕。イラストの題材にしたいと声かけ(日本テレビ)

「イラストの題材にするために写真を撮りたい」などと女子高校生に声をかけ、わいせつな行為をしたとして3

記事を読む

no image

仙台市宮城野区鶴ケ谷の歯科医師、田代和樹(34)が窃盗の容疑で逮捕(KHB東日本放送)

勤務先の歯科医院から麻酔薬などを盗んだ疑いで、34歳の歯科医師の男が逮捕されました。 &nbs

記事を読む

no image

京都府職員の村田良浩が山陰線で女子高生に30分以上痴漢行為を行い逮捕!(京都新聞)

京都府警南丹署は22日、京都府迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで、京都市下京区、府森林技術センター

記事を読む

足立区の婦人科「矢追医院」の院長・矢追正幸容疑者(55)が通院していた妊婦に強姦を行い逮捕!(JNN)

東京・足立区の婦人科医院の院長が、通院していた妊婦に性的暴行を加えたとして警視庁に逮捕されました。

記事を読む

no image

東京電力パワーグリッド社員の森義行が地下鉄のホームで20代の男性を暴行したとして逮捕。

横浜市の地下鉄ホームで20代男性の髪の毛をつかんで引きちぎり、けがをさせたとして、東京電力パワーグリ

記事を読む

no image

尼崎市武庫町の会社員の青木理貴が阪急神戸線の車内で催涙スプレーを噴射したとして逮捕。

19日夜、 阪急神戸線の電車内で、催涙スプレーのようなものをまいたとして、33歳の男が逮捕されました

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0