韓国の梨泰院(イテウォン)の圧死事故の背後にCIA・イルミナティか。

韓国の梨泰院(イテウォン)の圧死事故は事前に現場を管轄する竜山(ヨンサン)警察署の警察官が上司に危険であるという報告書を上げていました。

 

しかし竜山(ヨンサン)警察署の情報課長と情報係長の指示で報告書が削除されていました。

 

そして11日に竜山(ヨンサン)警察署の情報係長が自宅で死んでいるのが発見されました。

 

韓国の若者たちの間では韓国の警察上層部による組織的な隠蔽があったのではないかという疑念が沸き上がっています。

 

「事件考察」

 

事件現場の映像を見ましたが、事件が起きた場所は急な下り坂になっていて、その下に大勢の人が集まる人気クラブがあることから、誰がどう見ても危険な場所であることは明らかです。

 

地元の警察官がその場所を危険な場所として報告するのは当然のことで、それをあえて削除させたのは非常に不可解です。

 

情報課長、情報係長のさらに上からの命令があったと見るのが自然です。

 

韓国の警察組織はアメリカの占領下にアメリカ諜報機関のエージェント機関として作られました。

 

現在においても韓国の警察組織はアメリカの諜報機関の下部組織というのが実際です。

 

そしてアメリカの諜報機関を裏で動かしているのがヨーロッパの貴族たち、イルミナティになります。

 

今回の圧死事故はイルミナティによる人口削減、生贄の儀式であったと思います。




関連記事

no image

鴫原稚人さんがみょるどぶるーらが中華系闇組織と組んで海外への女性の人身売買を行っていたと告発。

鴫原稚人さんがみょるどぶるーらが中華系闇組織と組んで海外への女性の人身売買を行っていたと告発していま

記事を読む

no image

プーチン大統領が求めるウクライナの非ナチス化とはどういうことなのかを解説。

プーチン大統領は停戦の条件としてウクライナの非ナチス化を求めています。   ウ

記事を読む

no image

ギャラ飲みアプリpatoの女の子たちが大量にAVに。背後にCIA、イルミナティの計画。

ギャラ飲みアプリpatoに国税が入りました。   そこでpatoの社長は女の子

記事を読む

no image

へずまりゅう逮捕の背景を考察。

へずまりゅうが窃盗で逮捕された会計前に刺身を食べた動画を弁護士の先生に見てもらいましたが、この動画を

記事を読む

no image

中国メディアが三浦春馬さんは他殺であると報じた意味。

中国メディアが三浦春馬さんは他殺であると報じた意味。   それは中国が歴史的に

記事を読む

竹内結子さんの死後にwikipediaが不可解な編集。

竹内結子さんの死後にwikipediaが不可解な編集がされていました。   竹

記事を読む

カジノに反対するために横浜でCIAによる事故多発を予言しているイルミナティカード。

911や東日本大震災などいろいろなことを予言していると言われる秘密結社イルミナティのイルミナティカー

記事を読む

no image

船井電機の倒産は松浦グループによって仕組まれた計画倒産か。

船井電機が実質負債800億円で倒産しました。   従業員2000人を解雇しまし

記事を読む

アリババが中国当局に潰されるということは絶対にない。アリババと中国共産党のバックは同じロスチャイルド家、イルミナティ。

アリババが中国当局に潰されるのではないか?という声もありますが、それは絶対にありません。 &n

記事を読む

タピオカブームの後に必ず大暴落、大恐慌が来るというジンクスがあった!

タピオカブームのあとに必ず大暴落、大恐慌が来るというジンクスがありました!  

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0