なぜ六本木や銀座、上野などで風紀が多いのか?

公開日: : 最終更新日:2017/04/23 キャバクラ・ラウンジ・クラブ, 上野, 六本木, 銀座

キャバクラやクラブ、ラウンジの風紀(黒服や店長とキャストの女の子が付き合うこと)って六本木や銀座とか客層がおじさんの多いところが多い気がする。

 

渋谷とか風紀ってほとんどない。

 

常におじさん相手にしていて、黒服が若いとそれだけでかっこいい!って思っちゃうみたいですね。

 

あと銀座とか六本木、上野ってキャストの女の子の年齢も高いから、女の子の性欲も強いというのもあると思います笑

 

女性は年齢が高いほど性欲も強くなるそうなので。

 

銀座の知っている高級クラブの元ボーイさんも、女の子に履歴書を探されていきなり携帯に電話かかってきたそうです!笑

 

いきなり今日飲もう!って言われてそのあとホテルで襲われたそうです笑

 

今はそのホステスさんと結婚されて幸せに暮らしています。

 

完璧に尻に敷かれていますが。。笑

 

 

銀座の高級クラブ。コミュニケーション力があれば一番楽に稼げるのが高級クラブ。

 

銀座のお勧めのミニクラブ、中級クラブ、料亭事情。週2からノルマなし終電帰りで働けるので昼職や学生と掛け持ちが多い。

 

六本木のキャバクラ、ラウンジ、高級クラブで働くのは絶対にやめましょう!




関連記事

no image

ネット上で西成が危ないとかスラムだとか見るけど、麻布や南青山の方が西成よりはるかに危険!

よくネット上で西成がやばい!とか日本のスラムとか、日本一危ないエリアとか見るけど、実際は南青山や六本

記事を読む

no image

市川・松戸・新八柱のキャバクラ事情。客層は輩とヤクザ系。時給は3前後。

市川・松戸・新八柱のキャバクラ事情についてです。   市川・松戸・新八柱も基本

記事を読む

no image

弘道会の司組長、高山若頭、竹内さんは3人で仲良く錦3丁目のキャバクラでお酒を飲んでいる。キャバ嬢からの評判は非常に良い。

弘道会の司組長、高山若頭、竹内さんは3人仲良く錦3丁目のキャバクラに来て礼儀正しく、女の子にも優しく

記事を読む

六本木で10年続いた老舗高級クラブREX(レクス)が閉店。六本木は終わってます。

六本木の10年続いた老舗高級クラブREX(レクス)が閉店しました。   もと

記事を読む

no image

THE歌舞伎町キャバ嬢の写メ。

これぞ歌舞伎町!って感じの写メですね!笑 pic.twitter.com/oOmVeqeAtb

記事を読む

no image

キャバ嬢、ホステスは日本版の心理カウンセラーである。

男にとって夜の銀座とは? お水とは?(田端信太郎) https://voicy.jp/chan

記事を読む

六本木オレンジテラスエボが閉店。女の子は歌舞伎町に移動。

六本木オレンジテラスエボが閉店となりました。   違法の深夜営業までしていたよ

記事を読む

no image

キャバクラや派遣キャバクラで財布やカードを預けるのはやめましょう!

キャバクラや派遣キャバクラで注意しないといけないのはお金の管理です。   財布

記事を読む

よく聞かれる銀座系のホステスはどんな子ですか?って聞かれるんだけど、まさに三田友梨佳アナですよ

よくブログのコメント欄とか質問で新宿は小悪魔アゲハみたいなのはわかるんですが、銀座系のホステスはどん

記事を読む

no image

葛飾区金町・亀有のキャバクラ事情。基本ヒマで客が来ないのでやめましょう!

葛飾区金町と亀有のキャバクラ事情です。   基本的に客は地元の人で女の子も地元

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0