赤羽のキャバクラ事情。女の子の採用基準も低く緩いお店が多い。
公開日:
:
最終更新日:2020/02/23
キャバクラ・ラウンジ・クラブ, 赤羽
赤羽のキャバクラ事情について書いておきます。
赤羽は女の子の採用基準も低くシフトなど融通がきくお店が多いので、都心部などで採用されなかった子、都心部ではできなかった子などが良いと思います。
時給も高くないので稼げはしませんが、緩く働けるとおもいますね。
客層的には上野と同じような感じですね。
赤羽ティアラは時給が非常に安く雰囲気も悪いのでやめた方がいいですね。
赤羽ゼロは店長や従業員の暴言などが酷く評判が非常に悪いです。
赤羽の朝キャバのアジアンクラブはゴキブリがめちゃくちゃ出る、ドリンクの中にゴキブリが入っていたという報告もあったので絶対やめましょう!!
相談ありましたら気軽に連絡ください。
関連記事
-
-
キャバクラのお客さんの「みんなに1杯ずつどうぞ!」は実は女の子から凄い嫌がられているでやめましょう!
キャバクラのお客さんでヘルプの女の子などテーブルの女の子すべてに「みんなに一杯ずつどうぞ!」と善意で
-
-
現状ぼったくりを規制する法律がないので、対策としてぼったくり店に行かないということしかありません 。
ニッチ弁護士(細かな分野に特化した弁護士のこと)。 今度は「新宿歌舞伎町のボッタクリ被害に特化した弁
-
-
都内の良いキャバクラ、ラウンジなどがほとんどなくなってしまった。
渋谷のキャバクラがもう女の子の飽和状態に達してて渋谷の良さだった緩さや融通の良さがなくなりましたね。
-
-
三軒茶屋のキャバクラ事情について。下北沢と似たような感じですね。女の子レベルは低いです。
三軒茶屋のキャバクラ事情について。 三茶も住宅街なので、時給的には2500
-
-
北新地のエースファクトリーが六本木にエース東京をオープン。
北新地のキャバクラグループのエースファクトリーが六本木に新店のエース東京をオープンしました。
-
-
キャバ嬢・ホステス・風俗嬢は海外志向が強い。留学経験者が多い。
これは日々NPOで相談援助をしていて感じることですが、キャバ嬢やホステス、風俗嬢、エステ嬢、JKビジ
-
-
キャバ嬢など夜の仕事から転職するオススメの昼職。
キャバ嬢やガールズバー、ラウンジなど夜の仕事から昼の仕事に転職するときにオススメの仕事は何がいいのか
-
-
会員制ラウンジ38℃、モットーのグループの新店、池袋38℃が10月にオープン。
恵比寿や六本木の会員制ラウンジ38℃、モットーのグループの新店、池袋38℃が10月にオープンします。
-
-
エンリケさんのお店で開かれたてんちむナイトでエンリケさんの旦那の知り合いの男性が死亡。
エンリケさんのお店で開かれたてんちむナイトでエンリケさんの旦那の知り合いの男性が急性アルコール中毒で
