化粧品のお試しが実は定期購入になっていたとして京都の消費者団体が渋谷区恵比寿の化粧品会社CRAVEを提訴(京都新聞)

公開日: : 社会, 経営, 経済

定期購入が前提にもかかわらず「お試し」を装った広告で消費者を誤認させているとして、適格消費者団体のNPO法人「京都消費者契約ネットワーク」(京都市)は4日、化粧品販売会社「CRAVE ARKS」(東京都)を相手取り、広告の差し止めを求めて京都地裁に提訴した。  

 

訴状によると、同社は販売する化粧品のウェブ広告で「初回特別価格約79%OFF」「1980円」などと表示。

 

実際には1カ月分だけを購入することはできず、初回購入から30日後には2回目の商品が送付され、その後60日ごとに商品が届く定期購入契約になっているとしている。

 

2回目を受け取らず解約する場合は、通常価格との差額約8千円を払わなければならないという。  

 

同ネットワークは昨年12月、同社に対して消費者が誤認するような広告表示をしないよう求めたが、改善されなかったとしている。  

 

国民生活センターによると、健康食品などのネット通販では1回だけ購入したつもりがいつの間にか継続的な契約になっていたとの相談が近年急増。

 

詐欺的な定期購入の取引に対し、厳罰化などを盛り込んだ改正特定商取引法が6月に施行された。

 

(京都新聞)

 

三崎優太さんも同じことをして名古屋の消費者団体から訴えられていました。




関連記事

no image

中古車販売大手のグッドスピードが保険会社に水増し請求の疑い(朝日新聞)

中古車販売大手のグッドスピード(名古屋市)は23日、損害保険会社から過去の保険金請求について調査協力

記事を読む

no image

「福祉」の現場で働く人には利用者の人、福祉への熱い思いを持っていてほしい。

障害者施設や児童養護施設、高齢者施設、ヘルパーさん、救護施設など「福祉」の現場で働いている人には、利

記事を読む

no image

ブラック企業かそうでないかの線引き

ブラック企業かそうでないのか、パワハラかパワハラでないかの線引きって実は結構難しいような気がします。

記事を読む

no image

非正規4割のニュースを嘆いてる人がいるけど、非正規9割で同一労働同一賃金をやる方が良い!

非正社員、初の4割に 雇用側「賃金の節約」厚労省調査:朝日新聞 https://t.co/xTm

記事を読む

no image

ソニーホンダモビリティーがマイクロソフトと組んでEV車AFEELAを開発。

ソニーホンダモビリティーがマイクロソフトと組んでEV車AFEERAを開発しました。  

記事を読む

NHKの探検バクモンで「飛田新地」の中を探検して、料亭の中に座り込んで撮影が行われていました。背景に売春防止法廃止があるか?

今日のNHKの探検バクモンで「飛田新地」の中を探検して、料亭の中に座り込んで撮影が行われていました。

記事を読む

no image

インターネットでWEB閲覧している人はわずか17パーセントのみ。過半数は動画視聴。

読売新聞からです。   インターネットをしている人の57パーセントは動画視聴

記事を読む

no image

西川口の学園系ソープランド「シュシュ」が摘発。

西川口の学園系ソープランド「シュシュ」が摘発されました。   ソープランド「シ

記事を読む

no image

「先が見えない苦しみ」から「先が見えてしまった苦しみ」へ

  あー、これはわかりますねー。   学生の時はまだ社

記事を読む

no image

「子ども食堂」に補助金を出すのはおかしい!

  子ども食堂に補助金出せはおかしい!   子ども食

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0