弁護士ドットコムなど弁護士相談サイトの注意点。
公開日:
:
社会
最近は弁護士ドットコムなど有料の弁護士相談サイトが流行っていますが、注意が必要です。
これらの相談サイトを見ると、必要以上に不安を煽るような弁護士の回答ばかりが並んでいます。
たとえばですが、簡単に言うと「赤信号を無視して信号を渡ってしまいました。警察に捕まりますか?」みたいな質問があり、「~法~条で逮捕される可能性があります。まずは弁護士相談しましょう。」みたいな内容となっています。
確かに~法の~条に違反しているのは確かですが、一般的な常識としてそれで捕まることはありません。
(赤信号を渡るのはもちろんダメですよ。)
なぜこんなに不安を煽っているかというと、弁護士に相談することで弁護士ドットコムや弁護士が儲かるからです。
相談料や着手金、成功報酬などなど。
なのでこれらのサイトはフラットな目線、中立な目線で回答されていないのです。
弁護士に相談させよう、委任させようという強い意志のもとで作られているので、それをわからずにこれらのサイトを見ると必要以上に不安になってしまうということがあると思います。
関連記事
-
-
夜の仕事の求人(キャバクラ・ラウンジ・風俗・ガールズバー・AV)は嘘ばかり。
風俗やキャバクラ、ラウンジなどの夜系の求人には注意しないといけない。 基
-
-
スカウト会社「アンビシャス」の鄭英和が女性をアメリカの風俗店に紹介したとして逮捕。
米国の風俗店に女性を紹介したとして、警視庁保安課は12日までに、職業安定法違反(有害業務目的紹介)の
-
-
世界的に見て日本の匿名ネット掲示板、SNSがだんとつに荒れている。日本人の民度の低さ、人間性の悪さを表していると思う。
世界的に見て日本の匿名ネット掲示板、SNSがだんとつに荒れています。 これ
-
-
みなさん誤解してますが、スペイン風邪でもペストでも天然痘でもコレラでも伝染病というのはワクチンで治った歴史はありません
みなさん誤解してますが、スペイン風邪でもペストでも天然痘でもコレラでも伝染病というのはワクチンで治っ
-
-
公明党は内からは安保反対と創価学会員の苦情が来て、かといって外からは政教分離に反してると苦情が来るので嫌でも与党にとどまらないといけない矛盾。
公明党が今、安保法案で学会員からすごい苦情が来てるみたいだけど、これは公明党の矛盾さを表してるね。
-
-
レイプ塾リアルナンパアカデミーRNAの塾長「女好き」をレイプ容疑で逮捕!
レイプ塾リアルナンパアカデミーRNAの塾長「女好き」こと渡部泰介(42歳)を準強制性交(準強姦)で逮
-
-
新型コロナにかかっても宿泊療養のホテルに入らない方がいい。
新型コロナにかかっていた神奈川県の50代の男性が県が用意した宿泊療養のホテルに入ったあとに亡くなると
-
-
ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」のプロデューサー
ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」のプロデューサーが朝日新聞の8月16日号に載っていました。
-
-
国家権力の恐ろしさ・日本の警察、検察、司法システムは腐っている。
「48年間拘束されると人間はどうなるのか。巌の姿から感じてほしい」 室内を黙々と歩き続ける 袴田さん
-
-
札幌スケ番連合のチコ(小林千鶴)がカノン、ちいにゃん、ゴロウを吊るしあげる。ふわっち軍団はまるで連合赤軍。
札幌スケ番連合のチコ(小林千鶴)がカノン、ちいにゃん、ゴロウを吊るしあげるという事件がありました。