今日の日経平均暴落の原因。今後の見通し。
公開日:
:
投資・株・為替
今日は日経平均が900円を超える暴落をしていました。
終値でも841円安の暴落でした。
原因は昨日のFRBのFOMCでパウエル議長が利上げを行っていくことを発言したことでした。
またパウエル議長の言葉からもアメリカの急激なインフレになすすべがないという状況が垣間見えました。
それまではダウは300円以上上げて安心ムードが漂っていましたが、このパウエル発言などでダウは一気に急落しました。
多くの投資家はダウは先物から急上昇していて、市場が始まってからも安定して上がっていたので、信用で大きく買っていました。
しかし予想外にダウが急落したために、追証を払わないといけない事態となりました。
そのため保有していた日本株を叩き売らないといけなくなったのでした。
今日叩き売られた銘柄は外国人投資家が好んで保有していた銘柄ばかりでした。
これはコロナショック時の急落でも同じことが起きていました。
今後の予想としては、日本株は28000円近くまで値を戻すと思います。
先ほども言ったように外国人投資家が信用取引でミスしてしまい、本来売るつもりがなかった日本株を投げ売らなければいけなくなったのが現在です。
そのため、今日外国人投資家に叩き売られた銘柄の買戻しが起きると考えられます。
ダウが今日上げていけば、日経平均は27000円に戻すと思いますね。
関連記事
-
-
ゴールドマンサックス証券の伝説のトレーダー、ムニューシンさんの名言「ゼロポジションイズベストポジション」
ゴールドマンサックス証券の伝説のトレーダー、ロバート・ムニューシンさんの名言です。  
-
-
野村証券が2200億円の損失をアメリカ市場で被った理由。
野村証券が2200億円の損失をアメリカ市場で被った理由がこちらになります。
-
-
Z李が乃木坂の運営会社のキーホルダーの社長とアイドルの飲み会で経理部長が飲酒を強要されて死亡とツイート。キーホルダーの株価が暴落中。
Z李が乃木坂46、SKE48の運営会社のキーホルダーの社長とアイドルの飲み会で経理部長が飲酒を強要さ
-
-
中国の恒大集団の倒産はない。
中国の恒大集団が倒産するんではないかという懸念からここ数日世界中の株価が暴落していました。 &
-
-
日経平均を急激に押し上げたのは中国ではなかった。英国ロスチャイルド家だった。
日経平均を急激に押し上げたのは中国の富裕層たちだと言われてきました。 その
-
-
ZOZOは強く「売り」推奨。ZOZOは現在なすすべがない。
ZOZOは強く「売り」推奨です。 &n
-
-
アメリカSECがビットコインのETFを承認。
アメリカETFがビットコインのETF(上場投資信託)を承認しました。 アメ
-
-
Z李がセガサミー株の買い煽り。個人投資家を嵌めこみか。
Z李がここ数日、セガサミー株の買い煽りをしています。 コロアキ信じなくて良
-
-
側溝に落ちてズブ濡れの野良犬を棒切れで叩くような場所が投資銀行(広瀬さん)
投資銀行は競争に次ぐ競争で揚げ足どり、陰口が日常茶飯事の場所だそうです。
-
-
ソフトバンクグループ傘下のイギリスの半導体設計大手のアームがナスダック市場に上場。
2023年9月14日にソフトバンクグループ傘下のイギリスの半導体設計大手のアームがナスダック市場に上