朝日新聞の夜の仕事への職業差別、人権侵害が許せない!
公開日:
:
社会
また売春を貧困の象徴として書く朝日の記事。
本当に許せませんね!中学時代、5千円で売春 「これで上履きが買える」:朝日新聞デジタル https://t.co/59HypaHvpG
— だいわりゅうNPOだいわピュアラブ代表 (@daiwaryu1121) 2016年5月9日
朝日新聞はキャバクラや風俗、売春を最悪の象徴、貧困の象徴として書くことで、夜の仕事の職業差別を助長してることをわかってるのかな?
売春してる女の子の人権も侵害してますよ!
関連記事
-
-
日本の貧困層はアメリカの貧困層よりも年収が2倍以上高い。今後はアメリカ並まで年収が下がる。
アメリカでは製造業、外食、小売り業で働く3800万人の貧困層、下流層の世帯の年収は160万円以下。
-
-
六本木、麻布の踊る方のクラブは完璧に終わったとしか言いようがないと思う。
六本木、麻布の踊る方のクラブは完璧に終わったとしか言いようがないと思う。
-
-
認定NPO法人フローレンス代表の駒崎弘樹さんと関東連合とルフィ事件。
ルフィ事件に連なる連続強盗事件の主犯格として小宮生嗣さんが逮捕されていました。 https:/
-
-
中国当局が米国の信用調査会社ミンツ・グループの社員5人を拘束(AFP通信)
米国の信用調査会社ミンツ・グループ(Mintz Group)は24日、中国・北京の事務所で働く中国人
-
-
長野県中野市の立てこもり犯の青木政憲のアイスクリーム屋(ジェラート屋)に行ったことがある人達が驚きの声。
長野県中野市の立てこもり犯の青木政憲のアイスクリーム屋(ジェラート屋)に行ったことがある人達が驚きの
-
-
統一教会の文鮮明さんの三男の文顕進さんの信者への糾弾の様子。
統一教会の文鮮明さんの三男の文顕進さんの信者への糾弾、洗脳の様子です。 こ
-
-
ロシアのウクライナ進出の背景を元外交官の馬淵睦夫さんが解説。
ロシアのウクライナ進出の背景を元外交官の馬淵睦夫さんが解説していました。
-
-
食の町恵比寿!恵比寿の料理屋は都内一うまい!
恵比寿はラーメン屋から魚、焼肉、沖縄料理、中華、メキシカン、寿司、餃子、焼きそばまで美味しいお店が集
-
-
大阪市阿倍野区文の里3丁目にある名門女子校の明浄学院高等学校を売り払おうとしている黒幕は岡山県の神戸山口組系池田組だった!
なんと大阪市阿倍野区文の里3丁目にある名門女子校の明浄学院高校を売り払おうとしていた理事長の黒幕は岡
-
-
韓国でフランス金融大手ソシエテジェネラル発の大規模株価操縦事件が発生。黒幕はロスチャイルド家か。
韓国でフランス金融大手ソシエテジェネラル発の大規模株価操縦事件が発生しました。