三橋貴明の言う日本を支配しているのは財務省というのはウソ!財務省はCIA、イルミナティの駒。

三橋貴明の言う日本を支配しているのは財務省というのは完全なウソです!

 

三橋は財務省のせいで日本が積極財政ができない、消費税減税ができないと言っていますが完全な誤りでありウソです。

 

財務省が日本政府より上に位置しているわけがありません。

 

財務省の事務次官など幹部級の人事は内閣官房傘下の内閣人事局が決定しています。

 

つまり財務省は内閣官房には逆らえないということがわかります。

 

内閣官房はどういった機関なのかというと、内閣官房の前身は戦前の特高警察で、戦後はCIAのエージェント機関となっています。

 

CIAの機密文書にも内閣官房はCIAの意向の元で動く機関だと明記されています。

 

内閣官房の職員はアメリカのCIA本局に研修にも行くそうです。

 

そしてアメリカのCIAを操っているのがロスチャイルドさんなど欧米の貴族、大富豪などのイルミナティです。

 

したがって日本が積極財政、消費税減税ができないのは財務省のせいでもなんでもなくて、財務省、日本政府を操るアメリカCIAとイルミナティ、欧米貴族のせいであるということです。




関連記事

no image

足立翼と酒井勇志ら3人がJR池袋駅のホームで男性に盗撮したと指摘して現金を脅し取ったとして逮捕(テレビ朝日)

JR池袋駅のホームで男性に盗撮をしたと指摘し現金を脅し取ろうとしたとして、いわゆる「盗撮ハンター」の

記事を読む

no image

1999年の革労協VS明治大学ゴスペル部。この事件により革労協は主流派と反主流派に分裂。

1999年の革労協VS明治大学ゴスペル部。   1999年5月革労協の拠点であ

記事を読む

no image

幸福の科学=統一教会=創価学会です。

幸福の科学=統一教会=創価学会です。   創価学会と統一教会がほぼ同一の組織で

記事を読む

no image

紅白歌合戦で神田沙也加さんと松田聖子さんに対してものすごい失礼な歌を歌っていた「まふまふ」の所属事務所がアミューズ。

まふまふという歌手が神田沙也加さんと松田聖子さんに対してものすごい失礼な歌を紅白歌合戦で歌っていたと

記事を読む

no image

三浦春馬さん謀殺事件の背後にヒラリークリントン。ジョンウィルソンと春馬さんの亡くなり方が全く同じ。

三浦春馬さん謀殺事件の背後にヒラリークリントンの存在があったことは以前の記事でも再三書いてきました。

記事を読む

no image

N国党の立花孝志さんと副党首の大橋昌信さんが喧嘩。立花孝志さんが副党首の大橋昌信さんを除名。

N国党の党首の立花孝志さんと副党首の大橋昌信さんが喧嘩になりました。   N国

記事を読む

no image

工藤会の野村悟総裁に死刑、田上不美夫会長に無期懲役の判決が出た理由。

8月24日の福岡地裁で工藤会の野村悟総裁に死刑、田上不美夫会長に無期懲役という非常に重い判決が下りま

記事を読む

イルミナティの映画「世界を操る闇の秘密結社」は見る価値のないクソ映画。

イルミナティの映画「世界を操る闇の秘密結社」は見る価値のないクソ映画です。  

記事を読む

no image

政治系ユーチューバーのKAZUYAチャンネルも工作員。

政治系ユーチューバーのKAZUYAチャンネルは工作員だと思いますね。   まず

記事を読む

防衛省の統合幕僚部の特殊作戦室長の黒沢晃一等陸佐がCIAに殺される。

2013年5月3日未明に防衛省の統合幕僚部の特殊作戦室長の黒沢晃一等陸佐がCIAに殺されました。

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0