もうちょっとしたら日本は中国に賃金追い抜かれるかもしれないよね。
今朝の日経1面の「アジア10カ国若者調査」はかなりの衝撃。日本の若者(20代大卒男女)の平均月収は22万円で、韓国(25万円)に抜かれてアジア第3位。1位のシンガポールは36万円でダントツ。4位の中国は16万円。 pic.twitter.com/Wr86HcZey8
— 橘 玲 (@ak_tch) 2015, 1月 28
一昔前は中国や韓国のことを低賃金とかみんな思ってたけど、もう日本と大差ないんだよね。
もうちょっとしたら中国に賃金追い抜かれるかもしれないよね。
関連記事
-
-
福島県警の男性警部補が自殺(NHKニュース)
11日朝早く、福島県の福島警察署のトイレで40代の男性警部補が頭から血を流して倒れているのが見つかっ
-
-
当事者や業界を無視するホワイトハンズの坂爪さんが各所から批判の嵐に。
ホワイトハンズの坂爪真吾さんが今各所から批判の嵐にさらされています。 障害
-
-
NHKのさらメシに出ていた日軽金の社食が凄かった。
NHKのさらメシに出ていた日軽金の本社の社食が凄かったです。 今回のさらメ
-
-
生活困窮者自立支援金の申請がほとんど関西。関西がとんでもなくやばい。
日本政府は緊急小口資金と総合支援資金をすべて借りきった人を対象に生活困窮者自立支援金を給付する制度を
-
-
学校は行かない方が正解。
今の学校や教育委員会、文科省を見ていますと、学校に行かない方が正解だと思えます。
-
-
小田急線の町田~相模大野で痴漢に遭遇。
痴漢について最近話題ですが、1年前くらいに小田急線に乗っていたときに町田から相模大野の間くらいで見る
-
-
銀座・西麻布・南青山・六本木・赤坂の会員制ラウンジ、芸能界、闇社会、アウトローを仕切っているのが松浦大助さん。
銀座・西麻布・南青山・六本木・赤坂の会員制ラウンジ、芸能界、闇社会、アウトローを仕切っているのが朝堂
-
-
日本の若者のニートはわずか2、3パーセント。そのうち病気の者を除くと1、3パーセントしかいない。
工藤啓さんと西田亮介さんの無業社会 を読み、お2人の講演会に行ってきました。
-
-
大阪市内で初詣で屋台がたくさん出ている神社、寺の一覧。
大阪がコロナの影響で住吉大社や今宮戎、大阪天満宮、いくたま神社、石切神社の屋台が出ていません。
-
-
青森県八戸市の住宅会社「ハシモトホーム」が男性社員にパワハラを行い自殺させる(共同通信)
青森県八戸市の住宅会社「ハシモトホーム」が、青森市の40代の男性社員=2018年に自殺=に、賞状を模
- PREV
- 教職大学院は全く無意味!
- NEXT
- やっぱり東京は病んでる人が一番多いように感じる。