ギャルになりたい人、ギャルとは何かを知りたい人、東京の若者カルチャーを知りたい人が絶対読むべき漫画がGALS。
ギャルになりたい人、ギャルとは何かを知りたい人、東京の若者カルチャーを知りたい人が絶対読むべき漫画がこちらになります。
リボンに連載されていた藤井みほなさんのGALSです。
|
|
98年から2002年まで集英社の雑誌りぼんに掲載されていました。
98年から2002年と言えば正に渋谷のコギャル~ギャルブームの時でした。
ストーリーは渋谷にたまるギャルサーのギャル3人組がパワフルにいろいろな問題を悩みながらも解決していくというものです。
「これこそが本当のギャルなんだ!」というのを教えてくれる作品ですね。
90年代~00年代の渋谷カルチャーも出てきて面白いですね。
当時の社会問題も扱っていて、作品のキーコンセプトになっているのが「家庭問題による親や大人への反発」です。
主人公も厳格な家庭教育に耐え切れず渋谷に飛び出してきてたまるようになります。
主人公の親友も優等生でいなければならない重圧に耐えきれず渋谷に出てきて援助交際をしています。
主人公の3人組のギャルたちが渋谷で巻き起こる事件や社会問題を解決していくのが痛快ですね。
令和のいまでも毒親問題、厳格な親による教育虐待の問題、教師によるスクールセクハラの問題など全く変わっていないので、令和の今こそ読まれるべき作品だと思います。
2020年4月に再びGALSのその後の物語がスタートしています。
|
|
今はギャルのファッション、メイクだけをしている人が多いですが、本当のギャルとは内面的なマインドこそが最も大事なんだと教えてくれる作品です。
これからギャルになろうと思ってる人、現在ギャルの人は必見の1冊です。
関連記事
-
-
茨城県龍ヶ崎市で4月に市役所の幹部級3人が相次いで怪死。松葉会によるものか。
茨城県龍ヶ崎市で4月中旬から下旬にかけて市役所の幹部級3人(課長1人、課長補佐2人)が相次いで怪死し
-
-
ついに「絆」の上部団体アインズグループ加藤会長逮捕。
とうとう「絆」の上部団体アインズグループの加藤会長が逮捕されましたね。 https://www
-
-
湊学組長(余嶋学組長)の娘婿も須磨で暴力団関係者に刺殺されていた。
湊学組長(余嶋学組長)の娘婿の鍋島裕人さんも須磨で暴力団関係者に刺殺されていました。 &nbs
-
-
車の運転手は5歳の男の子が腹ばいでスケボーに乗り特攻してくることも想定しておく必要がある。
東京都世田谷区上野毛で車に5歳の男の子が腹ばいでスケボーに乗り特攻してくるという事故がありました。
-
-
ドワンゴのニコニコ動画が高齢化。有料会員は年間28万人減。
ドワンゴの運営するニコニコ動画が高齢化。有料会員は年間28万人減。 http://www.it
-
-
駒野会長側の矢畑一家VS敵刺、平田本部長側の村田会の抗争が終結。駒野会長、矢畑一家が村田会に無条件降伏。
駒野会長側の矢畑一家VS敵刺、平田本部長側の村田会の抗争が終結しました。
-
-
大阪万博は同和系の団体や政商など一部の利権者だけが潤うだけ。
万博で儲かるのは関西の同和系の団体や政商など利権を握る一部の人たちだけだと思います。 &nb
-
-
富山県入善町上野の会社員の毛利弘充が大麻を所持していたとして逮捕。
富山県入善町の商業施設の駐車場で大麻を所持した疑いで、20歳の男が緊急逮捕されました。男は「誰かが隠
-
-
ホーミーケイ、竹垣悟、油山に対して朝堂院大覚さんの舎弟で元金成会会長の柳川竜二さんがユーチューブで批判。
ホーミーケイ、竹垣悟、油山に対して朝堂院大覚さんの舎弟で元金成会会長、現在は芸能プロダクションの柳川
-
-
関東連合の西山友紀さんの本気で戦ってなかった発言はどうなんだと思います。
関東連合の西山友紀さんがみゅーつーと戦ってドローになったのは本気で戦っていなかったからだと発言してい