夜の業界は昼と違ってホームページに書いてることはうそです。そんな甘い世界じゃありません。

公開日: : 最終更新日:2017/06/02 キャバクラ・ラウンジ・クラブ

正直夜の仕事未経験で自己主張強い子だと、いろいろと難しい。

 

その子は夜のお店の求人広告にある甘い言葉をそのまま信じちゃってる子なんですね。

 

だけど夜未経験の女の子ってその店のホームページの言葉をまるまる信じちゃってるんですね。

 

キャバで言うとノルマなし!とか時給~円とか終電帰りあり!とか。

 

風俗で言うと保証~万円とか(これはあるところもあるけど)、個室待機とか、入店祝い金~万円とかね。

 

面接の段階で初めてうちの本当の時給は~円ですとか、ホームページに書いてるのはしてもいいけどその分めちゃくちゃノルマきつくするし未達なら罰金1万取るからマイナスになるよとかいろいろ言って適正時給にさせるわけですね。

 

別のホームページで見た銀座のお店行ってきて、ここはノルマなし時給~円って書いてるんでここ行きたいです!っていうわけですね。

 

その子的にこの店だけがホームページでうそ書いてたんじゃないかと思ってるわけですね。

 

でその子が行きたいって出してきたお店も実際はぜんぜんノルマある店なわけですよ。

 

基本的に夜の業界はホームページは嘘だということがわかってないんですね。

 

そこの前提を受け入れないと、また仮に体入行っても、やっぱり書いてることと条件違ったとなって、また別のサイトではこう書いてあるとなって一生お店決まらないわけですね。。

 

この辺がずっと昼にいて未経験の子が感じる違和感なんでしょうね。

 

あと時給を上げれば上げるほどノルマや売上をあげないといけないという大前提が理解できていないんですね。

 

友達が新宿で時給1万5千円なんだけどって言ってもその子はそれだけ売上あるしノルマもあるし、週出勤2日じゃ無理なわけです。

 

週もほとんど入れないし、かわいくもないし、ノルマなしで、時給も欲しいなんて言ったら無理なわけです。

 

仮にめちゃくちゃかわいくて経験あってお客さん持ってたらいけるかもですが、未経験ならまず無理です。

 

無理な事を無理と認めさせるのも必要ですね。




関連記事

やっぱり歌舞伎町のキャバ嬢がキングオブキャバ嬢!プロ意識、仕事意識が違う!

今日も恵比寿のキャバクラ勤務終わり帰宅しました。   今日は女の子が腕を軽く何

記事を読む

大阪からアゲハとりょうさんのエースファクトリーが東京進出。

大阪からクラブアゲハというキャバクラと北新地の門のりょうさんで有名なエースファクトリーが東京の六本木

記事を読む

no image

キャバ嬢・ホステス・風俗嬢は海外志向が強い。留学経験者が多い。

これは日々NPOで相談援助をしていて感じることですが、キャバ嬢やホステス、風俗嬢、エステ嬢、JKビジ

記事を読む

no image

飲食店従業員の今井裕之と中村淳一が新橋駅近くで違法に客引きをしたとして逮捕。

東京・新橋駅近くの繁華街で客引き行為をしたなどとして、飲食店従業員の男ら4人が警視庁に逮捕されました

記事を読む

no image

クラブの風営法改正をダンス業界がしたように、キャバクラやラウンジ、風俗業界も業界が一丸となって合法化に臨むべし!

本当は夜の業界、キャバクラ、風俗、ラウンジ、スナックが一丸となって法律自体を変えていかないといけない

記事を読む

no image

六本木ファブリック副社長の立浪さんが怖すぎると話題に。

六本木ファブリックの立浪さんが怖すぎると話題になっていました。   復活の日本

記事を読む

銀座のキャバクラ事情。昼の正社員や大学、専門学校と掛け持ちするなら間違いなく銀座一択!

銀座のキャバクラ事情についても書いておきます。   銀座は基本的には接客なども

記事を読む

no image

キャバクラの爆弾行為。六本木、西麻布、恵比寿などはフリーが入らないので競争が熾烈。

📝【爆弾行為】 1意見お聞かせ下さい。。 でもキャバクラの楽しみ方を

記事を読む

no image

香川照之が強制わいせつ事件を起こした銀座の高級クラブはどこか。

香川照之がホステスさんに対して強制わいせつ事件を起こした銀座の高級クラブはどこなのか。 &nb

記事を読む

地方や郊外のキャバクラから出てきていきなり歌舞伎町や六本木で働くのはやめた方がいい。

地方や郊外のキャバクラから出てきていきなり歌舞伎町や六本木で働くのはやめた方がいい。 &nbs

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0