コロナウイルスに感染すると顔がとんでもなくブスになる

公開日: : コロナウイルス

ある20代前半の若いキャバ嬢の子がコロナウイルスに感染してしまい病院に入院していました。

 

現在治療中ですという様子をツイッターにあげたのですが、その顔がコロナ感染以前と比べて数倍に膨れ上がり目の周りもパンパンに膨れ上がっているために顔が歪んで見えました。

 

その顔を見た友達は「え!!顔どうしたの??コロナでそんな顔パンパンに膨れあがるの??」とか「え!!なんで顔そんなブスになってんの!?」「コロナかかるとそんな顔ブスになんの!絶対コロナかかりたくない!!」というリプライがついていました。。

 

コロナ治療中の友達にそんな酷いリプライするのもどうかと思いますね。。

 

それよりもマスメディアに発表されていない情報としてコロナに感染すると顔がブスになるということもあるようです。




関連記事

no image

【速報】東京都で新たに16人の感染確認。2人重症で人工呼吸器。新型コロナウイルス 専門家会議・尾身茂副座長「流行50日目以降に東京都でオーバーシュート(爆発的感染)が起こる」

【速報】東京都で新たに16人の感染確認。   最多の発表人数、2人重症(ICU

記事を読む

ベトナムでコロナバーガーが人気に(AFPB通信)

ベトナムでコロナバーガーが登場して人気になっているようです。   ベトナムは外

記事を読む

北海道札幌市西区の創業40年の老舗ケーキ屋さん「マスカットボア」がコロナの影響で5月一杯で閉店。

北海道札幌市西区のケーキ屋さん「マスカットボア」がコロナの影響で5月一杯で閉店するそうです。

記事を読む

「うなぎボーン」を製造する静岡県駿河区八幡のカネキ水産がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

「うなぎボーン」を製造するカネキ水産がコロナの影響で倒産しました。   カネキ

記事を読む

no image

東京の港区はすでに新型コロナウイルスの空気感染が起きていた!渡辺一誠さんは電車にも乗らない、人にも合わない、飲食店、夜のお店にも行かなくてもコロナに感染。

港区六本木でコロナに感染して手記を発表した渡辺一誠さんがグッディの生テレビ出ていました。 &n

記事を読む

no image

【速報】アメリカ政府が日本のコロナウイルス蔓延に伴い日本への渡航中止を勧告!東京オリンピックは中止へ。

アメリカ政府が日本のコロナウイルス蔓延に伴い日本への渡航中止を勧告しました!  

記事を読む

no image

今日安倍総理が国会で政府としては自粛を求めているお店に休業補償をするつもりはないと言っていました。

今日、安倍総理が国会で野党の人に「自粛を求められているお店に休業保証を出すつもりはありますか?」と聞

記事を読む

no image

ダウンタウン松本人志のキャバ嬢・ホステスは休業補償、給付はしなくていい!という発言は職業差別です!許されない発言です!

ダウンタウン松本人志のキャバ嬢・ホステスは休業補償・給付はしなくていい!という発言は特定の職業に対す

記事を読む

岡江久美子さんは六本木、西麻布、麻布十番、南青山の飲食店でコロナに感染した疑いが強い。六本木、麻布、南青山界隈のコロナは猛毒コロナ。

女優の岡江久美子さんが新型コロナウイルスで亡くなりました。   乳がんの放射線

記事を読む

六本木のキャバクラ店ZOO(ズー)でもコロナウイルスのクラスター感染。店は閉店。

六本木ズーも2人のコロナ感染者が出たと公式サイトで発表しています。   六本木

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0