いま10代、20代の人はこれからずっと辛い時代が続く若者受難の時代が待ち受けている(広瀬隆雄さん)
あと四半世紀もすれば日本の人口の最多層は70~74歳のゾーンになります。
まあ、僕はもうその頃はとっくの昔に死んでいるだろうからオッケなんですけど、いま20代とかの人はこれからずっと辛い時代が続くでしょうね。
諸外国はどうか?という問題ですけど、たとえば米国の場合、人口の減少は起きないと予想されています。
オーストラリアやカナダもオッケですね。
人口動態が逆ピラミッドになると何がいけないの?ということですが、まずデフレ圧力が生じます。
デフレは老人に優しく、若者にキツイです。
つぎにリタイアした世代を支えないといけないので税負担が重くなります。
主にそれを負担するのは若者層です。
限られた社会福祉予算をどう配分する?という問題になるので、たとえばシングルマザーへの支援は後回しになるかも。
しみったれた、せちがらい社会が待ち受けているわけです。
(広瀬隆雄さん)
関連記事
-
-
フリースクール「東京シューレ」での性被害「居場所の安全守って」(朝日新聞)
フリースクールでの性被害「居場所の安全守って」(朝日新聞) https://www.asahi
-
-
ガーシーのドバイのバイト先のオーナーが秋田新太郎さん。
ガーシーのドバイのバイト先のオーナーが秋田新太郎さんでした。 https://daiwaryu
-
-
フジテレビ、日本テレビ、ソフトバンク、エイベックスなどの筆頭株主だったORBISは松浦グループ・統一教会・創価学会の連合体か。
フジテレビ、日本テレビ、ソフトバンク、エイベックスなどの大株主だったORBISは松浦グループ・統一教
-
-
東京新聞の望月衣塑子はイルミナティの工作員。
東京新聞の望月衣塑子さんとネットフリックスが森友学園事件で亡くなった赤木さんの奥さんに酷い対応をして
-
-
出会い喫茶Hanakoが全店休業。
日本最大の出会い喫茶チェーン「Hanako」が謎の全店休業。“逆ナンパ部屋”が絶滅の危機に 「
-
-
風俗業界と介護業界の支援の難しさ。ホスト大好き風俗嬢もいれば、学費のため働く風俗嬢もいる。
風俗嬢に対しての支援の難しさは介護業界への支援の難しさと似ているような気がする。
-
-
いま騒がれている芸能界の問題とAV強要の問題は同じなんですよ。なぜなら上は同じだから。
いま騒がれている芸能界の問題とAV強要の問題は同じなんですよ。 なぜなら
-
-
5980円のPCR検査キットが100円に値下がり。
5980円のPCR検査キットが100円に値下がりしていたとネット上で話題となっていました。 &
-
-
ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)、カーネルサンダースはフリーメイソン。
ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)、カーネルサンダースはフリーメイソンです。  
-
-
東芝の買収騒動はイルミナティによる個人投資家の嵌めこみ。
東芝の買収騒動はイルミナティによる個人投資家の嵌めこみですね。 東芝の株価



