今こそベーシックインカム導入を!

公開日: : 政治, 社会, 経済, 若者, 貧困

生活保護の窓際作戦による保護を受けなければならない人が受けられない問題や、ヤクザ絡みの不正受給問題、役所の保護課の超多忙問題、ワークライフバランスの問題なども全て機械的にベーシックインカムを導入することで解決することだと思う。

 

その上で、さらに稼ぎたい人はもっと働いて稼げばいいし、働くのも嫌だし趣味に没頭したいという人はすればいいと思う。

 

働かないと生きていけないという思考の転換を図り、働かなくても食べていける社会にするべきだと思う。

 

今は保護を受けていることがバレると、周りから白い目で見られるかもしれないという思いから保護を受けられる立場にありながら申請すらしていないケースも多い。

 

ベーシックインカムが導入されればそういった心配はなくなるし、だれもが最低限の生活を行うことは保証される。

 

今の日本は、仕事を失い働けなくなり貯金もなくなると一気に生活保護へと繋がってしまう。

 

生活保護が行政側にとってのコストとみなされるために窓際で申請を食い止めようとする動きが起こる。

 

そうなると保護を受けられず、まともな仕事にもありつけない層は必然的にブラック企業へと流される。

 

その背景があるためにブラック企業であっても人は大量に押し寄せるし、行政側もコストカットを意識してどこでもいいから就職させようという動きになる。

 

そのことが行政側のお墨付きを得る形で堂々と大量採用大量解雇が許されるブラック企業を存在させることになる。




関連記事

no image

アリババで売っているニワトリのヘルメットが謎。

アリババでニワトリのヘルメットが売っているのですが、ニワトリにはヘルメットが必要なんでしょうか?

記事を読む

no image

東証プライム上場の不動産管理会社「ジェイ・エス・ビー」の元社員の羽木本直慶ら2人が顧客情報27万人分を不正に取得して外部に漏らしたとして逮捕(毎日新聞)

東証プライム上場の不動産管理会社「ジェイ・エス・ビー」(本社・京都市)の顧客情報約27万人分を不正に

記事を読む

no image

仁藤夢乃さんのcolaboの顧問の奥田知志さんの所属するバプテスト教会は子どもの性的虐待などで摘発されていた。

仁藤夢乃さんのcolaboの顧問の奥田知志さんの所属するバプテスト教会は組織ぐるみの子どもの性的虐待

記事を読む

no image

東浩紀は昔から好きになれないし、なるほどなと思ったことがない

東浩紀は昔から好きになれないし、なるほどなと思ったことがない。   なぜあん

記事を読む

no image

京都市の若者支援事業がまるで山口組だった!笑

今日から京都市の子ども居場所づくり事業がスタートしました。   京都の若者支

記事を読む

関東はいまでも全狂連やCRS連合、全走連など伝統チームの暴走族が連綿と受け継がれている。

実話ナックルズに現役の全狂連の人たちが出ていました。    

記事を読む

no image

安倍総理がなぜ全国の学校休校要請をしたのか?

安倍総理がなぜ全国の学校休校要請をしたのか?   これもコロナウイルスを日本

記事を読む

no image

米連邦検察当局がテラ創業者を詐欺罪で訴追(ブルームバーグ)

ニューヨークの連邦検察当局は23日、ステーブルコイン「テラUSD(UST)」の運営主体テラフォー

記事を読む

no image

政府、自民党はアスベストに関しての責任も全く認めてこなかった。

今でさえアスベストは深刻な健康被害を引き起こすことが自明になっていますが、アスベストも長年政府、自民

記事を読む

no image

政府の発表によるとコロナはキャバクラなどの接待を伴う飲食店よりも会社、学校などの方が7倍も多いことが明らかに!

政府の発表によるとコロナはキャバクラ、ホストクラブなどの接待を伴う飲食店よりも会食、会社、学校の方が

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0