選挙に行かない若者に選挙に行け!というのは間違い。なぜ若者が選挙に行かないのか考えた方がいい。
若者が選挙に行かないことが、怠慢のように言われるが、若者にも若者の考えがあって選挙に行かないのだと思う。
人口構成が団塊の世代などの高齢層に偏っているので、たとえ若者全員が選挙に行っても数の上で負けてしまうので、自分たちの思いは反映されないという思いがあるのではないだろうか。
政治家もボリュームの厚い高齢層の指示が得られないと、選挙には受からない。
その結果、若年層よりも高齢層をターゲットとした政策に力を入れることになってくる。
たとえ、今やらないといけないのは若年層向けの雇用対策やセーフティネットの拡充であるのに、財源を圧迫していて切らないといけない高齢層向けの政策を切れずに温存してしまうことにもなっている。
自民党や民主党も主要な支持層は選挙に行く高齢層によって支えられている。
議員の中にはネット選挙解禁よりも、ネット投票まで解禁すべきだという人もいる。
その方がコストダウンできるし、システム的にも難しくない。
しかし、そうすると若年層の投票率が大幅に上がるので、高齢層に支えられている自民などの従来の政党には良いことが一つもないのです。
若年層の投票率が低いのは従来の政党にとっては喜ばしいことでもあるのです。
それこそ若年層の意見を政治に反映させようと思ったら、1票に2票分の力を与えないとダメだと思いますね。
関連記事
-
-
革労協主流派の田中優が偽名で宿泊施設に宿泊したとして逮捕。
警視庁公安部は14日、過激派「革労協」主流派の非公然活動家で住所不定、職業不詳、田中優容疑者(46)
-
-
美容師の浅岡眺仁(29)が渋谷の路上でナンパを断られた腹いせに女性を襲ったとして逮捕(フジテレビ)
美容師の浅岡眺仁(29) 渋谷の路上で、ナンパを断られた男が女性を襲う事件
-
-
ネスカフェのネスレはロスチャイルド家傘下の企業。
ネスカフェのネスレはロスチャイルド家傘下の企業になります。 ネスレの創業者
-
-
立教大学での要由紀子さんの講演を聞いて。
要由紀子さんの立教大学の講演が記事になっていました。 性風俗で働く人々にい
-
-
高野山真言宗の宗教法人「密厳院」が新型コロナで休業と虚偽申告して雇用調整助成金621万円を騙し取ったとして支給取り消し。
和歌山労働局は24日、雇用調整助成金を約621万円不正受給したとして、高野山の宗教法人「密厳院」に対
-
-
阿倍野ハルカスに登ると大阪の南北問題がよくわかります
阿倍野ハルカスに登って展望台から北側と南側を見ると大阪の南北問題がよくわかります。 &nbs
-
-
俳優の香川照之が銀座のホステスの女性に対して無理やりわいせつ行為を行う。被害女性はPTSDに(週刊新潮)
俳優・香川照之が2019年7月、銀座のクラブでホステスに対して胸部を触る、キスをするなどの性加害に及
-
-
チンピラの阪神ファンが横浜スタジアムのベイスターズ戦で自分の子どもをベイスターズファンに投げる!
チンピラの阪神ファンが横浜スタジアムのベイスターズ戦で自分の子どもをベイスターズファンに思いっきり投
-
-
伊丹十三監督暗殺事件の黒幕はCIA。原因は医療機関とヤクザが組んだ臓器売買。
1997年12月20日事務所のマンションに隣接する駐車場で何者かに伊丹十三さんが暗殺されます。