今日本でやらないといけないのは税の直間比率の見直し

公開日: : 最終更新日:2015/10/21 政治, 社会, 経済, 若者, 貧困

消費税というのは全員から平等に取りましょうと、一見平等をうたってるけど、金持ちからも貧乏人からも等しく取られるので、ものすごい不平等な税のシステムなのです。

 

食うや食わずの人の100円と毎日キャバクラで豪遊してるような人の100円は意味するものが違います。

 

今、日本でやらないといけない改革は税の直間比率の見直しです。

 

戦後、GHQのシャウプ勧告などから、7対3で行われていたものが、今や6対4になっています。

 

上げないといけない税は相続税です!

 

再チャレンジ社会、格差の固定化などが言われています。

 

生まれたときから100億あるやつと、生まれたときから食うのにも困るやつは、スタートラインが違うのです。

 

200メートル走をしたときに、1人のやつは最初の位置からだけど、もう1人は100メートルラインからのスタートなのです。

 

リーマンショックのあと、あの競争社会のアメリカでさえ、直間比率を見直そうということで、相続税の累進を高めています。

 

そんななか、日本は逆進性のある消費税を上げようとしている。

 

弱者切り捨てと言われてもしかたないと思いますね!!




関連記事

no image

無業社会のNHKの番組を見て思うこと。日本人は生真面目すぎ!!堂々と生活保護を貰いましょう!ギリシャを見習いましょう!

「ゆるい就職」はフリーター礼賛と同じなのか 「親が死んだらどうする」と懸念も - キャリコネニュース

記事を読む

no image

エロ、サイバー犯罪、IT、児童ポルノに関しては京都府警が異様に厳しい。

フォロワーさん伝いに知ったんだが、警視庁に「違法風俗店の記事は売春幇助に当たりますか?」と聞いた

記事を読む

no image

女性の自殺者数(割合)が統計を取り始めて以来過去最少を記録。

女性の自殺が統計を取り始めた1978年以降で最少となったそうです。   去年

記事を読む

no image

津市一身田豊野の不動産仲介業の梅渓(うめたに)亮介と松阪市久保町の建設作業員の伊藤迅也(ときや)と津市藤方の建設作業員の岸本光希が出会い系アプリで知り合った女性を飲酒させて車に乗せて飲酒事故に関与したという後ろめたさにつけこんで金銭を脅し取っていたとして逮捕。被害総額は1000万円以上(毎日新聞)

共謀して偽装交通事故を起こし、同乗の女性から示談金名目で金品を脅し取ったとして、三重県警松阪署は7日

記事を読む

昨今の風俗嬢、AV女優

友達の風俗嬢の子と話してて、その子が「ナイナイの岡村さんも言ってたけど、今って普通にきれいな子が風俗

記事を読む

no image

香川照之の被害女性が香川照之ではなくお店とママを訴えた件に関して。

インターネット上では香川照之の被害女性が香川照之本人ではなくお店とママを訴えたのはなぜなのかと言って

記事を読む

上場企業の63パーセントは同族経営、家族経営。日本はまさに既得権益社会。

  保有資産5億円以上の上場企業の63パーセントは同族経営、家族経営だそうで

記事を読む

no image

千葉県松戸駅で女児誘拐未遂事件。松戸、市川、柏、船橋など住吉会・稲川会の縄張りは女児・少女事件のメッカです。

千葉県松戸駅で女児誘拐未遂の動画がアップされていました。   【2420】&#

記事を読む

no image

大卒と専門学校卒、高卒との生涯年収の有意差はない。

https://www.npr.org/sections/ed/2018/04/25/605

記事を読む

no image

警視庁がガーシーの逮捕状を請求(テレビ朝日)

国会に一度も出席せず、参議院で除名処分となったガーシー前議員について、警視庁は著名人らに対して脅迫を

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0