曳舟~京成曳舟~押上フィールドワーク(向島、京島地区)パート2
公開日:
:
社会, 街のフィールドワーク
こういう下町の街っていうのはだいたい地方だったら高齢者の街みたいになっちゃうんですよね。
大阪の昭和町とかね。
だけど向島、京島がさすが東京だなーと思うのは、再開発でしっかり若い人も呼びこんでるんですよね。
ヨーカドーの郊外的なフードコートやおしゃれなカフェが同居してます。
早稲田大学も墨田区の活性化をずっとやっているし、千葉商科大学の学生も旧遊郭の商店街鳩の街の復興をやっています。
京島地区に大学を誘致しようという試みもあるようです。
こういう若い人の力をどんどん活用できるのが地方にはない東京の強みだと思います。
鳩の街について紹介します。
鳩の街の再開発の成功例でしょうね。
墨田区のレトロ感が若者を引きつけて新たなビジネスを始める(*^_^*)
オシャレな若者で賑わっていました。
モデルみたいなカップルが結構いたからびびった!
レトロ感に引かれるのかもねー(^ ^)
この家もすごい!
写真じゃうまく伝わらないけど、高さ40センチくらいしかないのです(笑)
めっちゃかがまないも入れないという。
お菓子の家みたいですね。
鳩の街はこういう若いデザイナーのような人も惹きつけるんですね。
ここは自分でノートを作れる紙の専門店です(*^_^*)
かわいいですね!くまもんとかもいました(笑)
自分オリジナルのノートも作れるみたいです(*^_^*)
しかしそういう再開発の影の部分もあります。
再開発で長屋を潰しマンションを建て、旧住民もそこに入居させるということをやっているようですが、家賃や共益費が払えず元いた住宅を追い出されるということが起きています。
スカイツリーも地元の人たちはできたことを喜んでいないそうです。
スカイツリーができたことで地価があがり家賃があがり、固定資産税があがり家を手放さないといけなくなったり住み替えをしないといけなくなったりした人もいるそうです。
またソラマチのせいで地元の押上の商店街はすたれてきたそうです。
ソラマチは観光客向けの高値段設定なので地元の人はあまり行かないようです。
メロンパン一個が360円もするそうです。
スカイツリーで潤ったのは東武鉄道だけという声を聞きました。
関連記事
-
-
テレビ朝日の女性社員がカラオケ店で飛び降りの謎。
テレビ朝日の社員10人がオリンピックの打ち上げで、渋谷のカラオケ店「パセラ」に行ったときに、その中の
-
-
餃子の王将の創業者の孫の加藤貴司さん行方不明事件。背後に大きな闇が。
2008年に餃子の王将の創業者の孫の加藤貴司さんと息子さんが行方不明になっています。 &nbs
-
-
メーカーや制作は良質でプロダクションのみが悪質ということはない!全部一緒!
あと川奈まり子さんはプロダクションは悪いけど制作やメーカーは悪くないという論調で話すけどそれも間違い
-
-
広瀬すずさんが90年代ギャル姿の写ルンですで撮った写真が話題に。
広瀬すずさんや池田エライザさんが90年代風ギャル姿の「写ルンです」で撮った写真が話題になっていました
-
-
静岡の藤枝看護師殺害事件は臓器売買。
静岡の藤枝で起きた看護師拉致殺害事件も臓器売買事件ですね。 新潟で死んでい
-
-
テキシア元会長の銅子正人被告に懲役8年・罰金200万円の判決。
架空の投資話で多額の資金をだまし取ったとして、詐欺と出資法違反の罪に問われた投資コンサルティング会社
-
-
9月の家計調査を総務省が発表。
29年9月分の家計調査を総務省が発表しました。 http://www.stat.go.jp/d
-
-
都内のサイゼリヤの3店でサラダの中に生きたカエルが混入。
都内のサイゼリヤの3店でサラダの中に生きたカエルが混入していました。 カエ
-
-
今後数年後の日本の予想。アフターコロナは日本は共産主義、社会主義国家になる。
今後の予想 コロナの影響で日本の多くの企業が倒産、失業者多数。 &
-
-
福岡県の女性が新型コロナにかかったことを勤務先で非難されて自殺。
福岡県の女性が新型コロナにかかったことを勤務先で非難されて自殺するという事件がありました。 &