元大阪市長で大阪維新の会創設者の橋下徹さん「小6から中学時代の4年間で、のちの政治家としての権力闘争を学んだ」(テレビ朝日)
元大阪府知事・橋下徹氏が平身低頭、最初の“政敵”に返してなかった“借り”があった!
元大阪府知事の橋下徹氏(49)が24日放送のテレビ朝日「あいつ今何してる?」(水曜後7・00)に出演。
初対面で殴り合いのケンカをした小・中学校時代の同級生らに素顔をバラされ苦笑いしていたが、ある“借り”があったのをすっかり忘れていて「30年分の利子をつけて返します」と平身低頭する場面があった。
橋下氏は小学校6年のとき、大阪市東淀川区の大阪市立啓発小学校(現在のむくのき学園)に転校したが、転校初日にガキ大将から「コラ、新米!」と恫喝された。だが、ひるむことなく、殴り合いのケンカになり、ガキ大将を吹っ飛ばしたという。
その元ガキ大将、西田英樹さんを番組スタッフが直撃した。転校初日のエピソードは「だいぶ盛っているけど…」大筋はその通りとか。橋下氏の第一印象は「おっさんやね。おっさんが半ズボンはいている。完成されていた」という。
2人は中学でも一緒だった。しかも橋下氏からラグビー部にスカウトされた。
「当初、4、5人しかいなかったが、(橋下氏が)他のクラブの主力を次々引き抜いていった。
全員の性格と運動能力を把握し、チームを作り上げた。
完璧なキャプテンシーで、こいつの言うことを聞けば勝てると思った」と振り返る。
スタジオで橋下氏は「小6から中学時代の4年間で、のちの政治家としての権力闘争を学んだ」と語った。
西田さんは橋下氏の思春期時代の“素顔”も打ち明けた。「テニスをしている女子が好き。中学時代もテニス部の女子と付き合っていた」という。
「そこはブレてない。ハニートラップかけるならテニス女子でしょ」と冗談を飛ばした。
西田さんは現在、大阪市環境局管轄のセンターに勤務する市職員。
つまり、橋下氏が大阪市長だった時期(2011年~2015年)は直属の上司・部下という関係だった。
当時、市の「経費節減」を訴えた橋下市長のもと、「自分の給料が厳しくなるな」と複雑な心境だったという。
最後に、西田さんが「30年間」ずっと言えずにいたという橋下氏へのメッセージを明かした。
「彼が東京に行って予備校生時代に、彼女と一緒にうちの家に来て『1万円貸してくれるか?』
で、1万円貸したんです。彼、覚えているかな?そのままですね。たんまり儲けていると思うので返してください」
この“借り”をすっかり忘れていたという橋下氏は「絶対、返します。利息つけて返します」と頭を下げながら“公約”していた。
関連記事
-
-
認定NPOフローレンス代表の駒崎弘樹さんと朝日新聞の書く貧困話があまりにもウソくさい。
最近、認定NPO法人フローレンスの駒崎弘樹さんがテレビに出ているのですが、その時に話している日本の貧
-
-
今日本でやらないといけないのは税の直間比率の見直し
消費税というのは全員から平等に取りましょうと、一見平等をうたってるけど、金持ちからも貧乏人からも等し
-
-
豊臣秀吉の朝鮮出兵の裏を読む。朝鮮にキリスト教が伝わったのは朝鮮出兵の時。
朝鮮半島にキリスト教が伝わったのは豊臣秀吉の朝鮮出兵の時だそうです。 キリ
-
-
元参院議員の山内俊夫が経営に関与していた会社から1億円を着服したとして懲役4年の判決(朝日新聞)
羽田空港の格納庫の売買をめぐり、経営に関与していた会社の資金約1億円を着服したとして、業務上横領罪に
-
-
コリアンネットワークを築くためのイベントの講師が松浦グループのごぼうの党代表の奥野卓志さんとオウケイウェイブ代表取締役社長の兼元謙任さん。
コリアンネットワークを築くためのイベントの講師が松浦グループのごぼうの党代表の奥野卓志さんとオウケイ
-
-
岸田内閣の後藤茂之厚生労働大臣の国会の答弁がめちゃくちゃ高圧的で冷酷だった。
岸田内閣の後藤茂之厚生労働大臣の国会の答弁がめちゃくちゃ高圧的で冷酷でした。
-
-
松下忠洋金融・郵政民営化担当大臣はCIAに殺された。
2012年9月10日東京都江東区東雲のマンションで松下忠洋金融・郵政民営化担当大臣が倒れて死亡してい
-
-
政治家女子48党幹事長の黒川敦彦VS元習志野スペクター総長の羽月カズヒロ。
政治家女子48党幹事長の黒川敦彦VS元習志野スペクターの総長の羽月カズヒロです。
-
-
銀座のロレックス専門店・クオーク銀座888店の強盗犯が潜伏していたのが赤坂のライオンズマンション乃木坂。
銀座のロレックス専門店・クオーク銀座888店の強盗犯が潜伏していたのが赤坂のライオンズマンション乃木