「地域の繋がりを強めよう、共同体の繋がりを強めよう」というのは前近代に戻しましょうということで完全に間違い。

公開日: : 東京, 歴史, 社会, 福祉

福祉業界で昨今地域の繋がりを強めよう、家族の絆を強めよう、共同体の力を強めようと言われています。

 

これは前近代の過ちをもう一度おかそうとしているのです。

 

もともと前近代では地域や家族は個人を抑圧するものでした。

 

だからそういった個人を抑圧するしがらみから自由になりたいと人々は東京の都会に出たわけです。

 

近代は人間や個人が共同体、地域、家族などなくても楽しく生きていけるようにしていこうとしたわけです。

 

福祉も共同体や地域、家族がなくても生きられるように制度化されていきました。

 

それなのに、また地域の繋がりを強めようとか、共同体の繋がりを強めようなどというのは、それこそ前近代に戻しましょうということで間違っている方に戻しましょうということなわけです。

 

地方から若者が東京にどんどん出ていき戻らないのは、地方の前近代的な相互監視社会が嫌だからです。

 

地方はそこに住む人の仕事から年齢、恋人の有無まですべて知られていてプライバシーも何もありません。

 

地域の繋がりが強い社会というのは、地域に馴染みたくない人を排除する村八分的社会です。

 

東京に地方から出てきている友達もみんな同じように地方の相互監視、息苦しさ、閉塞感が嫌で出てきたと言います。

 

いまだに地方は地域の繋がりを強めようとか言ってる人がいることに愕然とします。

 

そんなことをしたら若者の流出に拍車をかけるだけです。

 

地域の繋がりは弱めないといけないし、共同体は解体しないといけないのです。




関連記事

江口寿史さんのカープ女子、ソフトバンク女子、阪神女子、横浜女子がかわいい!

漫画家でイラストレーターの江口寿史さんの描くカープ女子、ソフトバンク女子、阪神女子、横浜ベイスターズ

記事を読む

no image

最低賃金全国で一律化へ。(共同通信)

最低賃金業種別で一律化へ。(共同通信) https://this.kiji.is/476221

記事を読む

ガールズバーってイメージ的には楽そうだけど実は大変。

ガールズバーってなんか楽そうってイメージあるのかわからないけど、やりたいって子多いんですよね

記事を読む

no image

日本生命の元社員の天野里美がネットに巨人の選手の個人情報を載せて殺害予告をしたとして逮捕。

プロ野球・巨人の選手に殺害予告をした疑いで、日本生命の元社員が逮捕されました。  

記事を読む

no image

大阪府警が大阪のメンズエステ店15店舗を一斉摘発!

大阪府警が大阪のメンズエステ店15店舗を一斉摘発しました。   &nb

記事を読む

六本木4-1にできる外資系高級ホテルのランガム六本木が倒れそうだと話題に。

六本木4-1にできる外資系高級ホテルのランガム六本木が倒れそうだと話題になっていました。 &n

記事を読む

no image

死にたいとか辛いとかネットに書き込むのは絶対にダメ!!

死にたいとか辛いとかいうSNSやネットの書き込みはシステム的に瞬時に削除した方がいいと思います。

記事を読む

no image

私のYouTubeの動画のコメント欄に、どんな話題でも中国に関連づけて中国が悪いと書いてくる人がいる。。

私のYouTubeの動画のコメント欄に、どんな話題でも、とにかく中国に関連づけて中国のことを悪く書い

記事を読む

認知症患者の金融資産が200兆円を突破。

認知症患者の金融資産が200兆円を突破しました。 https://www.nikkei.com

記事を読む

no image

内閣府の若者の貧困についての有識者会議の議事録を見ていると

内閣府の若者の貧困についての有識者会議の議事録を見ていると、政府の断固として再分配はしないぞ!福祉に

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0