ファッション感覚で「子どもの貧困」とか言ってるバカなNPOや団体が多い。
フェイスブックで「子どもの貧困」ブームは大成功!子ども食堂がたくさんできました!従来の貧困活動は失敗ですとか語ってるNPO代表がいたので、いやいや生活保護引き下げられるし何も成功してませんよとコメントしたらブロックされました。
こういうファッション感覚で「子どもの貧困」「子ども食堂」とか言ってるやばいNPOや団体が多いと思います。
公的扶助が引き下げられて、子ども食堂がたくさんできたら成功って正しく本末転倒のバカでしょう。
関連記事
-
-
教師は99パーセント学校が大好きで教師になっているので不登校生徒の気持ちはわからない。
教師をやっていたからわかりますが教師って99パーセント学校が楽しくて仕方なかったから教師になる人たち
-
-
日本には統計に載らないミッシングワーカーが失業者数72万人を上回る103万人もいる。
NHKスペシャルでやっていたミッシングワーカーを見ました。 40代、50代
-
-
60年代の若者も今の若者も変わらないな。
NHKで60年代の若者の様子をやってたけど、今と変わってないよね。 クラブ
-
-
「ハイアンドロー」こそ最もリアルなヤクザ・ヤンキー映画。
女性たちに大人気のEXILEや3代目、ジェネレーションズなどイケメンたちの映画「ハイアンドロー」
-
-
アメリカでもフェイスブックがもう飽きられてきている。
日本ではフェイスブックは若者にとっくに飽きられてしまっていますが、アメリカでもついに若者に飽きられて
-
-
岐阜の人はマムシの斎藤道三、明智光秀のように裏表がある人が多い気がする。
岐阜の人はマムシの斎藤道三、明智光秀、小説家の朝井リョウのように裏表がある人が多い気がする。
-
-
立教大学での要由紀子さんの講演を聞いて。
要由紀子さんの立教大学の講演が記事になっていました。 性風俗で働く人々にい
-
-
あなたが人から憎まれ、恨まれ、目の敵にされてないなら、あなたはたいしてビジネスのできる人間じゃない(広瀬隆雄さん)
あなたが人から憎まれ、恨まれ、目の敵にされてないなら、あなたはたいしてビジネスのできる人間じゃない。
-
-
田舎の学生を見ると自分も田舎の学生生活を体験してみたかったなと羨ましくなります。
田舎に行って学生を見ると、都市部の学生と違いものすごい素直で擦れていない純朴な学生なんだろうなという
-
-
仁藤夢乃さんは少女を危険な個人売春に追い込み、相談してきた少女が自殺しても知らんぷりで、欧米に必死に嘘の情報を報告。
仁藤夢乃さん「日本のメイドカフェ、実態は単なる買春産業。女子児童が強姦されても警察は捜査しない」