投資信託の顧客の46パーセントが損失。銀行の手数料稼ぎが要因。

公開日: : 政治, 社会, 福祉, 経済, 金融

投資信託の顧客の46パーセントが損失。銀行の手数料稼ぎが要因。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180813-OYT1T50088.html?from=smtnews

 

金融庁が大手銀行や地方銀行計29行を対象に、投信を購入した価格(販売手数料を含む)と、今年3月末時点の価格の運用損益を調べた。

 

この結果、46%の顧客が損失を抱えていた。

 

最近は、米国や日本では株高基調にあり、投信を持ち続けていれば、損を出しにくい状況にあるが、多くの人が損をしていたことになる。

 

金融庁は「銀行の回転売買で、顧客は十分な収益が得られていない可能性がある」と分析する。

 

銀行の投資信託販売と不良のオレオレ詐欺との違いはないですね。

 

やってることは同じで高齢者相手の詐欺です。




関連記事

no image

大企業の内部留保も円高になれば一気に吹っ飛びます。日銀は至急にアメリカ国債の大量購入を実施しましょう!

私が以前から言っていた通りアメリカFRBの利下げによりドル円が150円にまで急騰しています。

記事を読む

no image

毎日新聞は腐ってる!AV強要された被害者を心の病気と中毒者と勝手に認定。

この記事酷い。 https://t.co/VjlYWxNJVO — 香西咲 ~Saki Kou

記事を読む

no image

岸田文雄総理と森喜朗元総理とニトリ会長の似鳥昭雄さん、三井不動産取締役の岩沙弘道さん、鹿島建設会長の押味至一さんが新橋の高級料亭「金田中」で会食(スマートフラッシュ)

4月6日夜、岸田文雄首相は、銀座の日本料理店「新ばし金田中」で森喜朗元首相、似鳥昭雄ニトリホールディ

記事を読む

no image

日本維新の会の遠藤敬国会対策委員長が代表を務める秋田犬保存会の副会長が弘道会司興業の森健司組長と親密な関係

日本維新の会の遠藤敬国会対策委員長(53)が代表理事を務める公益社団法人「秋田犬保存会」。同会を巡っ

記事を読む

no image

神戸徳洲会病院でカテーテル治療の後に患者の死亡が相次ぐ(朝日放送)

神戸市の病院で、カテーテルの治療を受けた患者の死亡例が複数回続いているとの告発があり、保健所が立ち入

記事を読む

no image

スカウト会社アクセス社長の遠藤和真と大学生の田中優音、田中優也、堀永純太、松尾翔大ら5人が別府市のソープランドに女性を紹介したとして逮捕。

スカウト会社アクセス社長の遠藤和真容疑者(33)=新宿区西新宿6丁目=と国士舘大学の大学生の双子の兄

記事を読む

no image

アメリカネバダ州で売春クラブの元締めが共和党から立候補し当選の衝撃!

アメリカネバダ州で売春クラブやストリップクラブの元締めの男性がネバダ州議会選挙で共和党から立候補して

記事を読む

no image

静岡県の川勝平太知事が就任してから8年間で41人の県職員が自殺。

静岡県の川勝平太知事が就任してから8年間で41人の県職員が自殺したということで話題になっています。

記事を読む

女子中学生にわいせつ行為。兵庫県立北条高校(加西市)教師の宇野浩司を逮捕。(時事通信)

女子中学生にわいせつ行為をしたとして兵庫県立北条高校(加西市)体育教師の宇野浩司41歳を逮捕。

記事を読む

no image

トランプ大統領の側近のチャーリー・カークがユタ州のユタ・ヴァレー大学で講演中に射殺される。

トランプ大統領の側近のチャーリー・カークがユタ州のユタ・ヴァレー大学で講演中に射殺されました。

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0