「入社後すぐ再就活」急増 条件合わず、帰属意識も薄く
「入社後すぐ再就活」急増 条件合わず、帰属意識も薄く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3388581007082018CC0000/?n_cid=SNSTW001
入社後すぐに転職サイトに登録し、再び就職活動を始める新入社員が急増している。
大手転職サイトの中には入社1カ月以内のサイト登録者数が10年間で約30倍に増えたところもある。
希望した仕事を任されないことに不満を感じたケースが多いが、定年まで1つの会社に勤めようとする意識の希薄化や就職活動の日程前倒しの影響もあるようだ。
転職サイトの「DODA」によると、入社直後の4月にサイトに登録した新入社員数は実数を公表できないものの2007年の約32倍という。
若者の再就職支援を行う人材紹介会社「UZUZ(ウズウズ)」(東京・新宿)でも今春に卒業・就職後に離職して人材登録した人数は5月中旬までで371人。
16年卒は151人、17年卒は271人で年々増加している。
自分が思っていたものと違うとわかったらすぐに転職活動を始めた方がいいですね。
すぐにこれは違う!と判断できて転職できている人はいいと思います。
面接や求人で言っていた内容と実際は違うという会社も多いですからね。
早めに見切りをつけることも大事ですね。
関連記事
-
-
カジノが解禁されたらギャンブル依存の問題が発生するわけではないし、闇勢力の力が増すわけでもない!
最近どの新聞読んでもカジノ法案の審議入りが始まったことが載ってます。 カジ
-
-
キャバ嬢、風俗嬢の9割は月収20万~30万。派手で金遣い荒いなどというのは幻想。夜の世界への偏見を変えないといけない!
政府や企業にNPOとして寄付を頼むときに、何のNPOなんですか?と聞かれて、「キャバ嬢や風俗嬢、家出
-
-
とにかく軽薄な東京都心のクラブ(EDM)と軽薄にはなれない名古屋や大阪や横浜など首都圏のクラブ(HIPHOP、レゲエ)
東京都心(西麻布や六本木、渋谷)と大阪や横浜など地方や郊外のダンスクラブ
-
-
昨今のいじめなどの教育問題について(いじめ解決には学校システムを根本的に変えるしかない!)
最近は大津のいじめ事件以降、全国からいじめ事件が顕在化してきていますね。
-
-
日本全国至る所に防犯カメラを設置した方がいい。
最近の事件でも防犯カメラの映像によって犯人逮捕につながっているケースは多いと思います。 &nb
-
-
ほんとに良い女とは?西麻布に入りびたり、芸能人のパーティーやシャネルやヴィトンのパーティーに喜んで行ってる女が良い女なのか?
ほんとに西麻布や銀座でプライドばっかり高い三流モデルを良いと全く思わない。
-
-
ニッポンのジレンマ「働きたいのに働けない無業のジレンマ」を見た感想
ニッポンのジレンマ「働きたいのに働けない無業のジレンマ」を見ました。 有名
-
-
水商売へのウソ、デマ、差別発言をする平塚市議会議員江口ともこ。絶対落選させましょう!!
平塚市議会議員の江口ともこ議員が水商売、パチ
-
-
眞子さまは私のYouTubeチャンネルを見てくれていた?
眞子さまは私のYouTubeチャンネルを見てくれていた?とうことをお伝えしたいと思います。 &
-
-
児童ポルノを公開した疑い、「写真袋」「写真箱」社長ら逮捕
児童ポルノを公開した疑い、画像共有アプリの社長ら逮捕 http://headlines.yah